[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その64】★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 01/12(日)14:08:27.93 ID:JVnRewbu0(1) AAS
ノーベル賞は田舎の方が人口対比で多い
合理的なことをしないから
76(1): 01/17(金)22:06:11.93 ID:FvcQm+Ad0(1/3) AAS
実質1クラスだからクラス替えなし∴国髙と同じじゃん、という論理では
105: 01/25(土)17:50:43.93 ID:wpuQN6Ab0(1) AAS
>>65の中国の重点公立高校
下記の合格ランキングで公立重点校トップ校の河北省 衡水高校Hengshui High Schoolは人口7000万人河北省全域から生徒を集めて全寮制
毎年の国立一流大学(国家重点大学)進学者数が生徒の7割超えで、合格数も全国
一日15時間以上、学校内で受験勉強がデューティ
管理型受験教育の典型高校だが、中国の科学オリンピック国内予選で最多の上位入賞を出しているのと全国高校数学理科学力コンテストで1位校
それで衡水高校絶賛者と教育方針反対者との間で常に議論が起きている
日本では絶対にモデルとはされないだろう
中国 北京大学精華大学入学者高校別ランキング
両校の併願は不可
外部リンク[html]:m.163.com
134: 01/29(水)21:44:41.93 ID:Q8lOkHTh0(1) AAS
>>120
そりゃ 少子化で小学6年生の数が減ってるんだから受験者数が減るのは当たり前
受験率は下落どころか上昇傾向
340: 02/14(金)23:28:20.93 ID:OHUkf24k0(1) AAS
内緒さん@一般人 2024-04-12
先週、Wアカの先生が駿台模試の成績でどのくらいで受かっているのか教えてくれました(今年4月に聞いたので、2023年入試か2024年入試かどちらかかと。聞けばよかった)
・「サンプル数は早大学院で500名ぶんくらいはあるもの」「成績は秋以降の駿台模試の各回平均」とのこと
・「早大学院は56−58で合否が同じくらいの人数」
・「学附は58が合否の目安で、62くらいで概ね受かってる。繰り上げ合格込みでも55未満はほぼ不合格になっている」
368: 02/20(木)19:01:16.93 ID:15ot/quB0(1/2) AAS
桜蔭は去年は東工大の合格者ゼロだったしな
534: 03/08(土)14:08:15.93 ID:LLMvB4We0(1) AAS
つまらない自演はよそでやってくれないか。
573: 03/09(日)16:58:42.93 ID:3geUWELl0(2/2) AAS
>>571
おー、これぞ三文字にふさわしい
967: 04/08(火)19:03:41.93 ID:p7xDrHHs0(1) AAS
不景気なのにワタク増えるわけないじゃん
騙されたバカが中受してるだけw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s