[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その64】★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 01/10(金)19:02:28.91 ID:MhJ5poBq0(8/34) AAS
府立第◇◇一中学校:都立日比谷高校
府立第◇◇二中学校:都立立川高校
府立第◇◇三中学校:都立両国高校
府立第◇◇四中学校:都立戸山高校
府立第◇◇五中学校:都立小石川中等教育学校
府立第◇◇六中学校:都立新宿高校
府立第◇◇七中学校:都立墨田川高校
府立第◇◇八中学校:都立小山台高校
府立第◇◇九中学校:都立北園高校
府立第◇十◇中学校:都立西高校
省16
117: 01/27(月)11:53:21.91 ID:l+V/1vO60(1) AAS
比較の対象として東大二浪と帝京現役はないでしょう
生涯収入で医者のような国家資格職ならともかく
就職できる企業の選択肢、入社後のポジションは明らかに違うだろう
125: 01/28(火)15:13:54.91 ID:6YlzQs+v0(1) AAS
一般受験の枠が減ってるってフォーカス当たるけど、昔に比べて倍率はかなり下がってるし、マーチ日東駒専は一般受験でも入りやすくなってるよ
147: 01/30(木)22:22:47.91 ID:8EqrU59F0(1) AAS
出生数3万人台だったらもう受験もクソもねえわ
148: 01/31(金)17:32:45.91 ID:PChTWK5J0(1) AAS
>>145
公立学校で行われている盛大な【中性化】教育も原因の一つだろう
教育政策を打ち出した奴らは万死に値する
413
(1): 02/25(火)23:22:51.91 ID:fjWZLzsh0(1) AAS
流石に今年は多めに取るんじゃないか。西も去年は二次募集まであと3人と寸前だった。
480: 03/07(金)09:35:11.91 ID:VBemdHK90(2/3) AAS
SMARTGCHの都立1位・重点校1位

S…西99
M…西181
A…三田62 (重点校1位は国立59)
R…文京107  (重点校1位は青山76)
T…戸山131
G…小山台31 (重点校1位は八王子東15)
C…八王子東107
H…国分寺112  (重点校1位は立川93)
611: 03/10(月)20:44:26.91 ID:WjPwPY1W0(2/5) AAS
八東、また重点校基準割込みそうだな。
あとは青山か…
702
(1): 03/12(水)17:59:39.91 ID:OWfRKBkW0(4/5) AAS
>>701
小石川と両国の学区を丸取りだものなあ。まあ日比谷が伸びるように仕組まれていたわけで
826
(2): 03/23(日)19:32:26.91 ID:urmxrG7/0(1) AAS
>>822
西関係者あたりはそのあたりの一貫校をライバルとは考えてないようだよ
もっと下のマーチや日東駒専を主戦場としてるような下位レベルの一貫私学をライバル視し西(をはじめ都立重点校)と比較し、
「わざわざ中受してマーチw中受は無意味で間抜けw 」みたいな事言ってるからね
高受都立2番手なら一貫私学2番手クラスの渋幕渋渋あたりと比較しなきゃフェアじゃないのにな
日比谷に敵わないから下のレベルの学校相手に悦に入ってる負け犬ってことのようだ
846: 03/25(火)06:48:11.91 ID:eeuQWsww0(2/2) AAS
日比谷以外の都立不振はやはり中高一貫私立校と国立大附属に高学力生徒が流れているせいだろう
私立も東大10人以上合格校が多いし
966
(2): 04/08(火)16:55:55.91 ID:BG/93OCY0(1) AAS
都立信者の中学受験者は減るだのマーチは誰でも入れるだののオオカミ少年は飽きた
実際中学受験者は20年以上うなぎ上りだしマーチや日大の付属の倍率も下がらないで高止まりしてる
974: 04/12(土)17:31:28.91 ID:JBvF5fuV0(1) AAS
西大和は残念だったな(´・ω・`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s