[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その64】★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 01/11(土)15:27:40.42 ID:24K8jlRH0(1) AAS
>>35
そもそも、難関資格は、私大(商業高簿記部・付属中高ドーピング)圧倒的有利

 *付属中高‥内部生時代から、予備試験・会計士ほか資格対策フライングスタート
 *商業高校‥★簿記部(スポーツ推薦的な、傭兵部隊)

【明治大】 会計士の主力は「付属高・商業高」
「商業高校対象の特別入試」のほか、「商業高校の指定校推薦」も多い

 >公認会計士への招待状 明治大学国家試験指導センター経理研究所
www.meiji.ac.jp/shogaku/information/6t5h7p000032rd5j-att/2020keirikenguidebook.pdf

★>商業高校や付属高校出身の人が多くいて居心地がとてもよかったです
省13
118: 01/27(月)19:22:20.42 ID:CHbI9RUs0(1) AAS
男明治のド根性
猪突猛進ひたすら前へ

明治は男の道場だ
顔で笑って心で泣いて
歯を食いしばり汗水たらし
行くが男明治の一本道

男ならキンタマついてるだろ?
フンドシ締め直して気合いを入れて
ただひたすら前へ!

頭で考えるな体を動かせ
省1
171
(1): 02/02(日)09:16:46.42 ID:gxDTzgUg0(2/3) AAS
>>168
都の本音は、人気の無い定員割れしている底辺都立の統廃合を進めて行きたいから、私立無償化して私立に生徒を流れる様に仕向けたいんじゃないのかなぁ?
239
(2): 02/10(月)08:05:59.42 ID:ISBZWfro0(1) AAS
スライドするなら
160+351=511を35+220=255で割るのではアカンのか?
2.00倍
288
(1): 02/12(水)21:32:44.42 ID:zmHhkIFw0(2/2) AAS
私立が傾きかけたので、闇の力がはたらいたとみている
483: 03/07(金)11:13:16.42 ID:VBemdHK90(3/3) AAS
工学院大学…八王子東59
東京薬科大学…八王子東16
国際基督教大学…西5
北里大学…八王子東18
国際医療福祉大学…日比谷8
埼玉医科大学…日比谷2
559: 03/08(土)18:38:48.42 ID:XmIQgfZv0(8/9) AAS
なんか噛みつかれちゃったよw
何か逆にコンプなんだな。実は理科大落ち?
どーでも良いけど。
590: 03/10(月)15:11:50.42 ID:I/FClj460(2/3) AAS
立川凄いじゃん!
593: 03/10(月)16:27:23.42 ID:UZNLJChJ0(1/6) AAS
戸山、東科大17全部現役だね。他はまだ。
久しぶりに気を吐くか?
日比谷は70台に行くか?
624: 03/10(月)21:45:40.42 ID:PSPcofjD0(2/4) AAS
日比谷と中等以外はもうダメだな
私立校無償化も始まったら完全に終了
689: 03/12(水)08:27:19.42 ID:VtEiurpl0(1/2) AAS
>>685
ついに麻布、渋幕、聖光、早稲田が
本気で科学大取りに来たよ
県船も戸山もいつまで上位でいられるか
723: 03/13(木)11:32:33.42 ID:Qf/LzB890(2/5) AAS
>>720
そりゃ都立高校同士で比較するんだし、
日比谷が80人東大合格者出してるのに他の都立は10人行くかどうかって、
「あーあつまんね」になるよ
739: y 03/13(木)17:14:26.42 ID:+v0+66KP0(1) AAS
小石川、医科4(千葉、横市、信州、山口)防衛医の計6です。
751
(1): 03/13(木)18:39:25.42 ID:T6r0Xak10(10/15) AAS
>>750
「陰謀論者」はヤバイ奴と思われるから止めた方がいいよ。
758
(1): 03/13(木)19:02:57.42 ID:ErWlcy5I0(7/7) AAS
>>755
筑駒受検できない福生市以遠とかはくにたちと立川の争いになりそうだが

>>756
多摩地区の私立全日制高校へは男子だと下位層で行ける学校が既に絶滅しているが
817: 03/22(土)20:52:49.42 ID:DW/bzsAI0(1) AAS
大阪でも東京出もそうだけど効率が統廃合されまくってるのに私学は全然潰れない
それどころか地盤沈下していた私学が中高一貫化して進学校に転生するケースが相次いでる
公立高校なんか死んでもいくかという層が昔より格段に多いんやろうな
上位層だけでなく中位層にも。都立の大きな利点だった共学と言う点も男子校女子校の相次ぐ共学化で薄れたし
864: 03/26(水)05:02:29.42 ID:LHHspGr90(3/3) AAS
2025東大京大 東=東京 神=神奈川 埼=埼玉 千=千葉 ★=公立 東京圏のみ
1位から20位
開成(東) 東大149京大12
筑駒(東) 東大117京大5
聖光(神) 東大95京大2
麻布(東) 東大82京大19
日比谷(東)★ 東大81京大9
渋幕(千) 東大75京大8
横浜翠嵐(神)★ 東大74京大11
栄光(神) 東大55京大5
省12
893: 03/29(土)06:33:54.42 ID:k+QCqsPH0(1) AAS
>>891
3行目までは同意するが、最後の行が余計
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s