[過去ログ] 【栄東】★埼玉県私立中入試32★【開智】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2024/12/12(木)21:39 ID:a2saS1bU0(1) AAS
今年は大宮開成人数少なくないから期待できる
23: 2024/12/12(木)21:47 ID:qGZBILet0(1) AAS
入学者のレベルも上がっているからね
大宮開成の大躍進は間違いないゾ!
24: 2024/12/12(木)22:02 ID:HqOxVSP40(1) AAS
ガンバレ大宮開成!!!
25: 2024/12/12(木)23:01 ID:Gn84PdFt0(1) AAS
大宮開成の春はこれからだ
26: 2024/12/13(金)00:14 ID:TW6OP+lz0(1) AAS
スレ立て乙
  
27: 2024/12/13(金)06:38 ID:UdrxwL6r0(1) AAS
開智最強じゃん
28
(1): 2024/12/13(金)06:54 ID:sj6oQLtt0(1) AAS
偏差値50で中学入れるのに、小学校から通っている人も一貫の大学実績として、御三家を名乗る
開智最強
29: 2024/12/13(金)08:53 ID:xbXhzczT0(1) AAS
>>28
お、新スレにも早速大宮開成愛男が現れたかw
活動開始乙
30
(1): 2024/12/13(金)12:02 ID:xqpZawk/0(1) AAS
浦爺は意地でも公立貼っちゃうね
31
(2): 2024/12/13(金)14:02 ID:p51PWd1h0(1/2) AAS
愛男っぽい書き込みがエデュで始まったみたい。
去年ほどの反応はなさそう。
32: 2024/12/13(金)16:48 ID:MPcGKNkO0(1) AAS
>>31
マジか、見てくる!
33
(1): 2024/12/13(金)21:14 ID:zAzbMlhf0(1) AAS
あと3ヶ月ちょっとでここの奴らが手のひら返すと思うとワクワクするわ
34: 2024/12/13(金)22:14 ID:rhzh6+S60(1) AAS
>>33
どう手のひらを返すと思ってるんだろう?
35: 2024/12/13(金)22:21 ID:p51PWd1h0(2/2) AAS
3ヶ月後の2月13日では、東大の合格発表はまだだぞ。
36
(1): 2024/12/13(金)22:27 ID:aE+8vSCb0(1) AAS
3ヶ月後は3月13日だぞ
その頃このスレはお通夜状態だろう
37
(1): 2024/12/14(土)00:48 ID:eY7SvpSN0(1) AAS
>>36
なんで?
埼玉の私立は全体的に東大合格数上がってる。
どこかは減るかもしれんがどこかは上がる。
通夜にはならんよ。
通夜がいれば祭りもいる。
38: 2024/12/14(土)05:34 ID:HfQS3VMC0(1/2) AAS
>>30
そりゃ浦高の合格者数出さないと、埼玉私学の合格者数だけでは見栄えがしないからな、悲しい事に
39
(1): 2024/12/14(土)06:38 ID:HfQS3VMC0(2/2) AAS
>>37
開智、本庄東、西武文理は東大合格者減少しているじゃん?
それに対して浦高や大宮、川越は伸びてるぞ
埼玉はまだまだ県立高校優勢なんだからさ
40: 2024/12/14(土)08:13 ID:79miYHYT0(1/2) AAS
>>39
伸びてるのは大宮だけ

「まだまだ」って書いてるあたり、中受一貫の趨勢になってきていることは理解はしているんだw
41: 2024/12/14(土)09:14 ID:GpsXgZpe0(1/2) AAS
共学の大宮が県立志向上位を別学県立から奪ってきている昨今の公立高校受験状況

もともと上位が23区中高一貫の私学と国立大付属に抜けて、残り少ない埼玉残留上位を県立か私立で取り合う状況だった
今まではね
このところ上昇した埼玉の中学受験率アップが県立敬遠上位をどれくらい取り込めるかにかかっている
ただし聖光、浅野、栄光、洗足、渋幕、市川のように東大国医に受かる都内上位はこないから、埼玉県立から上位をどれだけ引き抜けるかが埼玉私立躍進の決めて

栄東は今より更にアップするだろうが、次のクラスはなんとも言えない
1-
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*