[過去ログ] 【栄東】★埼玉県私立中入試31★【開智】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2024/10/11(金)20:19 ID:k3vcNBvO0(1/4) AAS
今の中学受験、難関校上位校の志願者数は横ばいか少し低下
増えているのは中堅私立と中堅未満私立

15年後には県内の中学卒業生が25%減る
中学受験で上位は難関校に逃げる
県立別学は別学のままだと生徒減に伴い上位が減る分だけ学力維持が難しくなる

将来を見越してレベルの高い方の別学(男子校のほう)が共学化して定員削減して学力維持図った方が良い
77: 2024/10/11(金)20:36 ID:k3vcNBvO0(2/4) AAS
早慶附属は私立学校法人(早大慶大)が存廃を決める
よほど法人運営が財政的に厳しくならない限り簡単には潰れない
早慶附属は大学を早慶と決めている早慶信者の集積地

公立は偏差値が上に行くほど上位国立大や国公立医の志望者が増える(受かるかどうかは別)
大学を早慶と決めていない
78: 2024/10/11(金)20:41 ID:k3vcNBvO0(3/4) AAS
学区制は1979年から2003年までの25年間
それ以前は県内8学区制で隣接学区受験に制限なしのゆるゆるの大学区制
学区制でも隣接学区受験はできたが、制限つけたので住んでる場所で受験できなくなった学区もできた
2004年から学区廃止
79: 2024/10/11(金)20:59 ID:k3vcNBvO0(4/4) AAS
書き込む場所、間違えた
ここ私立中スレだった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s