[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その63】★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 2024/07/13(土)14:26 ID:UzcAzUd70(1/3) AAS
>>345
オックスフォードは「世界の」がついて、東大は「アジアの」だから。
東大も大学世界ランキングは高いが···
オックスフォードは
4年制ではなく学部は3年制(英国の大学共通)、医学部は5年制。

オックスフォードもケンブリッジも日本の高卒だけなら入れないんじゃなかった?
日本の大学一般教育課程を修了した(1年目)学力が必要で、それを証明するものがないと入れない。
しかもオックスフォードはカレッジごと、ないし学部専攻ごとの学力テストを要求されるし。
面接もあるし。
350: 2024/07/13(土)17:01 ID:UzcAzUd70(2/3) AAS
>>347

科学論文ランキングのNature IndexはQSやTHEほどバイアスがつかないのででは?

いろいろ言われるが中国勢が強い
2023 Nature Index-academic institution
外部リンク:www.nature.com

理系の科学論文だけのランキングであるNature Index。
日本は東大15位、京大39位、阪大69位、東北大90位、北大127位、名古屋大138位、東工大139位、九大181位。
351: 2024/07/13(土)17:21 ID:UzcAzUd70(3/3) AAS
中国勢がさらに躍進
理工系系重視の大学運営と教育予算研究予算の投資と分配
国家重点大学(双一流大学)は特に集中力
日本では知られていないが、ランキング上位の中国の国立大学には入試選抜制全寮制附属英才高校が設置されており、勉強面でバリバリに鍛える
米国をモデルに大学単位先取り学習(Advanced Placement Program)も始まった

さらに徹底しているのが中国科学技術大学附属英才高校
3年制 共学
高3になる前の高校生(中学生、高1、高2も含む)が大学入試統一テスト(高考)と難度の高い数学物理テストを受けて選抜されて、いきなり大学レベル科目を学ぶ英才教育高校。
the School of the Gifted Young at the University of Science and Technology of China in Hefe

シンガポール国立大学も附属理数英才高校を持つ
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*