[過去ログ] ◆◆◆ 群馬県高校統一スレッド -其の74- ◆◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2024/01/28(日)16:35 ID:nh3T5pdO0(1/2) AAS
最近はトップ校でも複数合格含め早慶それぞれ30人前後しか受かってないっしょ
よって早慶狙いなら最初から付属校行った方が安心
186: 2024/01/28(日)16:41 ID:nh3T5pdO0(2/2) AAS
ちなみに高女はもうトップ層から外れてるから東大京大は当然受からず早稲田10人台で慶応片手で足りるぐらい
187: 2024/01/28(日)17:26 ID:iL10kf0/0(1) AAS
もう受験しなくて良いって言うのが最大の魅力だと思う
高校受験だけで終わるから高校3年間全力で楽しめる
希望の学部学科を選ぶには当然勉強もするが大学受験の為の勉強は必要ないからな
本庄の早稲田に行った親戚の子達は実に楽しそうに通学してたよw
188: 2024/01/28(日)22:09 ID:dRIenwWk0(1) AAS
校風というのは若い頃からほど身になるとかなんとか
俺ら田舎の土人には理解できないかもな
189(2): 2024/01/29(月)08:20 ID:MNuB9iIl0(1) AAS
>>184
高高や前高に入学出来れば校内最下位でも早稲田の政経や理工に合格出来るの?
190: 2024/01/29(月)14:58 ID:mgHLs0Qr0(1) AAS
>>189
校内最下位だと、MARCHも危ない
日東駒専辺りか?
191: 2024/01/29(月)16:07 ID:wWNniXSR0(1/4) AAS
>>189
できないよ
100位以内にはいないとダメ
東西南北だと一桁上位、富岡だとほぼ無理だな
192(1): 2024/01/29(月)21:29 ID:TbqZaKGB0(1/3) AAS
東西南北から早慶なんてほぼいないよ
193: 2024/01/29(月)21:56 ID:wWNniXSR0(2/4) AAS
>>192
富岡もだろ
政経なんてゼロ
194(1): 2024/01/29(月)22:01 ID:TbqZaKGB0(2/3) AAS
富岡は毎年早稲田出てるよ
195(1): 2024/01/29(月)22:03 ID:TbqZaKGB0(3/3) AAS
政経なんて東大同様群馬からの合格者自体少数なんだから無理無理
196: 2024/01/29(月)23:38 ID:wWNniXSR0(3/4) AAS
>>194
早稲田政経の話をしてるんだぞ
197: 2024/01/29(月)23:38 ID:wWNniXSR0(4/4) AAS
>>195
んなことない
198: 2024/01/30(火)22:15 ID:EBtB+cKb0(1) AAS
AA省
199(1): 2024/01/31(水)00:17 ID:9E9ZvLNA0(1) AAS
大して合格実績良くないのにいつまでも別学に拘る連中がいるのが信じられない
県外流出率が異常に高すぎて人口190万割ったのも頷ける
200(1): 2024/01/31(水)06:04 ID:bDxoPPoq0(1) AAS
筑駒・灘・開成・麻布・県立浦和など全て別学
201: 2024/01/31(水)06:47 ID:wrHQ8uNI0(1) AAS
栃木よりやる気ないな。
202(1): 2024/01/31(水)06:59 ID:ymuOSsj30(1) AAS
>>199
高高前高高女前女は別学のままでいいよ
伝統と実績が優れているんだし
あとは統廃合した方がいいよ
太田なんか太女と統合した方が進学実績伸びそうだし
203: 2024/01/31(水)16:40 ID:8ekpRU0z0(1/2) AAS
>>202
高女はもうジリ貧やろ
204: 2024/01/31(水)16:41 ID:8ekpRU0z0(2/2) AAS
>>200
群馬の高校なんてそれらの高校の足元にも及ばないんだから別学なんてさっさとやめるべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 798 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s