[過去ログ] プロ野球はジジイしか観ていない! (203レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2012/12/10(月)14:59:29.80 ID:GzOCkyXk(1) AAS
勝手や
159(2): 2016/12/02(金)22:33:01.80 ID:1HOz2I8C(7/12) AAS
>>153-158
【新語・流行語大賞】「神ってる」が年間大賞!「PPAP」もトップテン入り★5
2chスレ:mnewsplus
524 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/01(木) 22:54:37.41 ID:A7Me6QsK0
Golden能町みね子 @nmcmnc
「神ってる」流行語大賞、もちろんちっとも納得いかないけど、私が文春で書いた
「流行語大賞の人格は50過ぎの野球好きのおじさん」説が証明されてうれしい
194: 2019/11/02(土)14:16:40.80 ID:/x3QcsC8(1) AAS
>>189
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
2chスレ:mnewsplus
■ラグビーの位置づけ
>水泳や野球に対して、バレーボール・サッカー・ラグビーは一味違う。65歳以上は低く、若年層が高い。
>その中でもラグビーは、65歳以上の比率が最も低い。
>そしてM2・M3−(男性35〜64歳)とC層(男女4〜12歳)、
>さらに小学生が他より抜きんでている。逆に無職の割合は、一番少ない。
>お父さんと子供が一緒に、ラグビー界最高峰の美技と肉弾戦に見入っていた可能性が高い。
>ちなみにサッカーW杯については、さすがに各層のバランスが最も良い。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s