[過去ログ] 情報公開するJリーグと、できないアレ(笑) (420レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340
(3): 2016/09/18(日)04:06 ID:kDL9yNh9(1) AAS
>>302-304
【野球】年間30億円近くあった赤字も解消! 5年間最下位争いでも横浜DeNAベイスターズが“連日満員”のワケ
2chスレ:mnewsplus

プロ野球の視聴率を語る5989
2chスレ:base

793 : 代打名無し@実況は野球ch板で 2016/09/17(土) 17:47:48.40 ID:UQ/mQhTqd
>788
ハマスタ買収に費やした費用はノーカンw
(正確には興行権)

795 : 代打名無し@実況は野球ch板で 2016/09/17(土) 17:51:32.95 ID:EU28R9HS0
省7
341
(1): 2016/09/20(火)04:09 ID:Exp2WqAw(1/2) AAS
>>340
プロ野球の視聴率を語る5991
2chスレ:base

223 : 代打名無し@実況は野球ch板で 2016/09/20(火) 02:47:11.53 ID:Tw1TGO5j0
>220
普通に考えたら前記4パターンくらいしかないと思うよ
ハマスタの場合、福岡や大阪と物件自体の事情が根本的に違ってるから
更に言うと球場自体は市の物件だけど公園法は当然ながら国による縛りだからね
そういう意味ではオリックスは一番上手くやったと思うよ。
最初から野球場ではなく関西市街圏における唯一の大規模屋内イベント施設という
省9
343: 2016/09/27(火)05:41 ID:dyKpgnYW(1) AAS
>>317
>>340-341
プロ野球の視聴率を語る5996
2chスレ:base

>実際は球場や運営権を親会社名義で買収

656 : 代打名無し@実況は野球ch板で 2016/09/27(火) 05:28:48.88 ID:1zNKyrBt0
>655
一番滑稽なのは球場運営会社を買収して、その費用は親会社付けにして
「球場の年間使用量の負担がなくなり球団経営は好調!」
なんて記事がw
362
(3): 2016/12/05(月)19:00 ID:7rNN8VJS(2/3) AAS
>>340
>>357-358

【メディア】DeNA株が大幅続落、無断転用の恐れで一部記事削除と報道
2chスレ:mnewsplus

111 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/12/05(月) 17:08:40.72 ID:efs7hpy70
>2
むしろベイスが稼いで本社を助けてる

113 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 17:18:42.34 ID:v/lTNNtz0
>111
ハマスタの営業買収費用100億と維持費用を本体が支払ってる時点でそれは有り得ない
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*