[過去ログ] 情報公開するJリーグと、できないアレ(笑) (420レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2011/08/21(日)17:06:34.26 ID:bUg3cyuK(1/14) AAS
【サッカー】Jリーグ経営情報開示 世界的な不況の影響を受けJ1赤字クラブ9に 一方、J2は赤字クラブが減る★2
2chスレ:mnewsplus
77: 2011/11/17(木)18:58:00.26 ID:zV9sXNnc(1) AAS
プロ野球の視聴率を語る3875
2chスレ:npb

713 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 18:53:18.12 ID:0A/U1PT+
>>682
Jクラブは財務諸表を公開して社会的責任を果たしている。
プロ野球は反社会的組織だから、それができないしする意思もない。
優遇に関しては異論があるが、あったとしても何も後ろめたいことはない。

722 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 18:55:31.78 ID:3M3tooFJ
>>713
うむ
省3
119: 2012/06/24(日)04:36:21.26 ID:SJcN2tuW(1) AAS
アレかぁ・・・
アレはなぁ・・・
ヤクz
237: 2013/12/29(日)15:22:05.26 ID:0McUBCwq(1) AAS
プロ野球の視聴率を語る5117

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/29(日) 15:19:37.56 ID:9zwvP82t0
スポーツ基本法(平成23年法律第78号)(条文)
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
 (スポーツ団体の努力)
第五条 
2 スポーツ団体は、スポーツの振興のための事業を適正に行うため、
その運営の透明性の確保を図るとともに、その事業活動に関し自らが遵守すべき基準を作成するよう努めるものとする。

サッカーはこれを遵守し経営を透明化している。
野球は、なぜ遵守しない?
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s