[過去ログ] 情報公開するJリーグと、できないアレ(笑) (420レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2011/11/03(木)05:47:00.05 ID:+jRJVcDP(1) AAS
野球のスポンサーに名乗り出るだけで株価激下げw
2chスレ:kyozin

プロ野球の視聴率を語る3843
2chスレ:npb

214 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/02(水) 17:21:10.10 ID:mI43UMYP
DeNA ベイスターズ買収で株価下落止まらず
外部リンク[html]:www.j-cast.com

221 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/02(水) 17:26:46.41 ID:pHI8XTrQ
株主の反応は>>214でわかりやすいほどわかるわ
誰もがおカネの前では正直になるからなあ
142: 2012/08/12(日)12:05:51.05 ID:8+ITb8Kn(1) AAS
しらね
261
(1): 2014/10/29(水)20:50:21.05 ID:2u3L7l0n(1) AAS
地方

【野球】日本シリーズも危うい視聴率壊滅!「プロ野球」はプロレス暗黒時代再現へ
2chスレ:mnewsplus

(注1)巨人戦中継…プロ野球中継=巨人戦中継が現実。
(注2)全国放送…全国放送の視聴率として指標になるのは4000万人が住む関東圏の数字。
よく札幌や福岡のローカル中継の高視聴率が引き合いに出されるが、商業的には比較対象にもならない。
BS・CS放送の視聴者数も同様。
(注3)観客動員数…これも水増し発表が横行。

【野球】日本シリーズ「ソフトバンク―阪神」第3戦視聴率  8・3%
2chスレ:mnewsplus
省12
303
(2): 2016/01/01(金)09:42:56.05 ID:vjEH6E0o(1/3) AAS
【野球】横浜DeNAベイスターズ 観客動員は大幅増 それでも赤字経営 TOB成功するとどうなる?★2
2chスレ:mnewsplus

6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/01(金) 09:36:07.81 ID:tr4tWsM60
>4
2015年度の収支を公表していただきたいですね

入場料収入、放映権料、グッズ売り上げ、スポンサー収入

12球団揃えて示してもらえたらもっとありがたいのだけど
342: 2016/09/20(火)05:35:02.05 ID:Exp2WqAw(2/2) AAS
>>6-7
【野球】NPBの来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億4100万円の約3分の1
2chスレ:mnewsplus

342 :名無しさん@恐縮です:2009/09/11(金) 20:59:01 ID:XxFKK8MT0
>309
ごめんなさいね。
税制優遇だけとれば、野球もサッカーも同等ですが
野球の場合は、サッカーよりも優遇範囲が大きく
Jリーグは国税庁に同等の扱いを要求しています。

本来、税制優遇には単体による財務の公開が原則ですが
省13
344: 2016/09/28(水)04:33:56.05 ID:qtSD3Yri(1/2) AAS
>>257
【野球/話題】<ロッテ裏金疑惑>上場やM&A、すでに悪影響 創業家の威光失墜は必至
2chスレ:mnewsplus

>はじめに、「株式会社広島東洋カープ」の株主構成を見てみよう。05年度の営業報告書によると、
>持ち株比率は、地元・広島に本社を置く大手自動車メーカー・マツダの創業者である松田家が42.7%、
>マツダが32.7%、カープの関係会社でグッズ販売などを手掛ける「カルピオ」が18.5%などとなっている。

市民球団とか大嘘やん

【野球】QVCマリン 命名権契約解除 違約金3億円余で合意
2chスレ:mnewsplus
348
(3): 2016/10/02(日)22:55:00.05 ID:KwFNOC9f(2/2) AAS
>>317
【野球】ソフトバンクホークスは本社からの広告補填なしで球団経営が数十億円の黒字!パ・リーグの地方戦略により他球団経営も好転★2
2chスレ:mnewsplus

28 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/03/11(金) 16:26:48.62 ID:NFjUqiVh0
福岡に『鷹ちゃんラーメン』が
ビルの1階で営業しています。
貧乏客に奢りまくりで大赤字です。

見かねた鷹ちゃんパパの禿社長が
ビルを丸ごと買ってくれました。
店子が払う家賃も鷹ちゃんのものです。
省13
350
(1): 2016/10/04(火)04:29:39.05 ID:HnluCbmu(1/2) AAS
>>348
【野球】福岡ソフトバンクホークスは本社からの広告補填なしで球団経営が数十億円の黒字!パ・リーグの地方戦略により他球団経営も好転
2chスレ:mnewsplus

59 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/03/11(金) 11:01:39.33 ID:+KoTkFPB0
財務公開されてないのに黒字だ!言われても…。

586 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/03/11(金) 13:13:12.05 ID:fyWVWiAw0
結局これも球団側が黒字ですよ〜と言ってるだけで収支報告書は公表されてないのか
ま〜プロ野球は80年間どこの球団も一切収支報告書を表に出してないから言いたい放題になるのは仕方がないのかなw

315 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/03/11(金) 12:01:14.34 ID:qk1wgE8N0
>285
省3
410
(1): 2018/03/25(日)03:16:27.05 ID:couuBk2q(1) AAS
>>327
>>403-404

プロ野球の視聴率を語る6317
2chスレ:base

635代打名無し@実況は野球ch板で 2018/03/24(土) 18:00:19.96ID:BYW1ZE6Z0>>659>>687
>611
ドーム残留は負けなんですよ。チケット電子化で招待券の実態が
公開されちゃうから。

最大の勝利は札幌ドームの指定管理者の権利を奪い取る事だったんだけど、
コンサもあるのに札幌市がそんなこと許すはずがない。この件で札幌市側と
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s