[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る データスレ18 (458レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2012/07/21(土)13:21 ID:io2Qr8h9(1/4) AAS
二宮清純のコラム見てきた(2011年8月15日号『週刊大衆』掲載記事)
外部リンク[php]:www.ninomiyasports.com

WBC2009 観客総動員801,408人
そのうち日韓戦5戦173,529人(全体の約21.7%)

この分の収益が見事に消えるわけで。
369: 2012/07/21(土)13:24 ID:io2Qr8h9(2/4) AAS
【野球】緊急アンケート あなたは『WBC不参加決議』を支持しますか?…支持する68・3%、支持しない31・7%(日刊スポーツ)
2chスレ:mnewsplus

 労組日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)は20日、大阪市内で臨時大会を開き、来年3月に
開催予定の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に参加しない方針を全会一致で決議した。

 約7割が選手会の決議を支持−。労組日本プロ野球選手会がWBCへの不参加の方針を決めたことを
受け、日刊スポーツのホームページ「ニッカンスポーツ・コム」では、20日午後4時半から同6時半
まで緊急アンケートを実施した。「あなたは『WBC不参加決議』を支持しますか」という質問に
1770件の回答が寄せられ、68・3%(1209人)が「支持する」、31・7%(561人)
が「支持しない」と回答した。

◆支持の声        
省13
370: 2012/07/21(土)13:35 ID:io2Qr8h9(3/4) AAS
【野球】若年層の感性を読み間違えたプロ野球、家庭内でもおやじが野球、主婦と子供たちがサッカーに分離
2chスレ:mnewsplus

 スポーツファンの多くは情報の大部分をメディア、特に新聞に頼ってきた。ところが近年、状況が変わり、若者が新聞を読まなくなった。彼らの情報入手元はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、いわば「電子口コミ」になった。

 もちろん、SNSの情報源が新聞であることは変わらないので、同じではないかということになるが、そうではない。情報だけならばSNSはロイターや共同通信など通信社から入手すればよく、新聞社からの情報を必要としない。

したがって新聞社が生き残るすべは、洞察力や創造力を踏まえた「論説」「社説」が読者、とりわけ若者に読まれるか否かにかかっている。

■サッカーと人気逆転
省20
371: 2012/07/21(土)13:41 ID:io2Qr8h9(4/4) AAS
●シャンプーハット小出水直樹 @terechaun

WBC不参加残念やなあ。大リーグに舐められたな。それ以上に言えない何かがあるんかな?
それでも出て優勝して見返して欲しかったな。国内でもサッカー人気におされてる今こそ。
ウチの息子も毎日野球教えたのにサッカー始めました。

>ウチの息子も毎日野球教えたのにサッカー始めました。
>ウチの息子も毎日野球教えたのにサッカー始めました。
>ウチの息子も毎日野球教えたのにサッカー始めました。
>ウチの息子も毎日野球教えたのにサッカー始めました。

泣けるな。これもイヤーオブザワードに加えて。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.274s*