[過去ログ] 大河ファンタジー「精霊の守り人」★ 8【2016年3月19日スタート毎週土曜夜11時】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74
(1): 2016/03/20(日)19:25:32.87 ID:M3DNhneq(1) AAS
原作の王族は平安時代が舞台の時代劇に出てくる皇族みたいなイメージだったな
103: 2016/03/20(日)20:42:07.87 ID:V1aiQqbv(4/7) AAS
【ファンタジー】精霊の守り人【大河】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:ms
118: 2016/03/20(日)21:04:52.87 ID:5/m0j7Sb(2/3) AAS
藤原竜也を配役したからにはドラマ版帝は終盤まで毎回喋り倒すよ
それもまた一興
261: 2016/03/21(月)00:28:01.87 ID:fNgCtKDp(4/9) AAS
貶さないと気が済まない人だったのか
264: 2016/03/21(月)00:32:07.87 ID:pE6g4hCI(1/3) AAS
スカイリム以外の表現をすると彼らの中ではカンコックになるらしいよ。
もののけ姫もカンコックなんでしょw
518
(2): 2016/03/21(月)13:24:05.87 ID:xG2wLp1d(2/2) AAS
原作者のコメントによると、東出はタンダのイメージ通りなんだってさ。
566
(1): 2016/03/21(月)14:33:02.87 ID:6gsR4K1i(1) AAS
韓流ものみたいに言われてるが俺からすると昔の香港アクション映画みたい
640
(1): 2016/03/21(月)16:44:04.87 ID:0z3F7Onn(13/22) AAS
>>636
女性らし「すぎる」って言っただろw
がさつな女、男勝りな女、女捨ててる女ってのが君の周りにも一人くらいはいないか?
女を感じさせないがそれでも女というキャラクターづけもあるんだよ
君の好みではないかもしれんけどね
708
(1): 2016/03/21(月)18:36:43.87 ID:oOf7XBTU(17/26) AAS
>>707
あれを色仕掛けって感じるってどんだけ読解力が無いんだかw
783: 2016/03/21(月)20:22:36.87 ID:2/gWJCic(65/77) AAS
録画見ながらシーンごとに感想書いてるが
まだ1/3ぐらいで進まない
次から次へと書きたくなる
812
(1): 2016/03/21(月)21:10:48.87 ID:2/gWJCic(68/77) AAS
夕方の5分番宣の予告を見ると
何やら凄いドラマチックやな
840: 2016/03/21(月)21:30:49.87 ID:tTDLmYRy(4/4) AAS
>>823
あと3回じゃとてもじゃないが精霊終わらせられるとは思えんぞ
866
(2): 2016/03/21(月)22:36:12.87 ID:An2rmtnb(2/2) AAS
脚本が悪いんだろうけどね。
上橋先生も強く説得されて納得しちゃったんだろうな〜。
お陰で全部ありがちな設定になっちゃった。

・皇子の母親が重臣との不倫をほのめかし、皇子が帝の子供じゃないかも?。もし嘘でも、それ系の事をあの皇子の母親が言っちゃう?

・女用心棒と言われてるのに振り向き様に殴られて簡単に拉致られ拷問。一度簡単に捕まってる用心棒に大事な皇子託す?

・王の主治医の娘で王の重臣で武人に育てられたのに、下賤の出みたいで気品がない。食べ方も汚い。成長うんぬん所の話じゃなく解釈の違いくらいの違和感。

・ジグロが入国の時にいきなり帝をディスる。何か恨みでもあるの?そんな国で暮らして大丈夫?
省2
966: 2016/03/22(火)01:48:33.87 ID:WFMNuDwE(1) AAS
>>942
あてつけで手掴みって。食べ方もこれから成長すんの?30才だぞ?w
おかしな解釈すんな

二ノ妃は将軍の娘だったような。そして神と崇められている帝の妻だよ?そんな女性がいくら追い詰められてもそんな事言わないだろ。違和感というか、矛盾にイラッとして楽しめないんだよね。せっかくの作品をもったいない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*