[過去ログ] 大河ファンタジー「精霊の守り人」★ 8【2016年3月19日スタート毎週土曜夜11時】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2016/03/20(日)20:46:23.11 ID:2rz7QXJ9(1) AAS
平幹二朗より不自然な演技の藤原はもう治らないんだろうな
186: 2016/03/20(日)23:28:43.11 ID:jaPtw9eJ(1) AAS
>>160
えっそうなん?アニメだと28くらい、ドラマだと18くらいに見えたwww
キャラ全然違うけどどっちも好きだ
364: 2016/03/21(月)06:01:30.11 ID:mFYDpFvF(3/13) AAS
>>362
両親はともかくチャグムがアホっぽすぎるのはなあ
あれがカッコいい王子に育っていくとはとても思えんw
375: 2016/03/21(月)07:18:38.11 ID:YsKVv9Te(2/2) AAS
ファンタジーと言いながらみてると日本文明と
シナ朝鮮らの中華文明をごっちゃにして精霊がどうのこうのと
ほざいてる。原作書いてる奴も実は在日なんじゃねーか。
日本文明はファンタジーなんて妄想が入り込む余地なく
縄文、弥生、平安、奈良、武家社会、明治、大正、昭和、平成と
数千年、縄文以前も入れると1万年以上の歴史があるからな。
393: 2016/03/21(月)08:43:15.11 ID:0z3F7Onn(3/22) AAS
二の妃をよりしたたかにしたのは面白いと思ったよ。原作妃は確かにキャラ弱いから
でも演技が追い付いてないんだよ。早口になると特に頭弱い女にしか見えない
聖導師も帝も俗っぽくして感情移入しやすくしたのはいいけどちゃんとまとめきれるのかなあ
470: 2016/03/21(月)10:52:43.11 ID:2/gWJCic(43/77) AAS
原作感想はその時点で
受けるイメージやモロモロが人によって違うから
それを更にドラマ感想に持ち込むと
グチャグチャになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s