[過去ログ] にっぽん縦断 こころ旅 Part 59 (813レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: 2023/10/24(火)19:36:12.70 ID:ucIpcQ+Q(1) AAS
四万十のうなぎ、うまそう!
もう文字だけ見てもご飯3杯いけるな。
160: 2023/10/25(水)12:57:23.70 ID:XmV5ibj0(1) AAS
高知県蔵出しでの堤防走行。正平さんゴネたな。
だから最初に上走ろうって言ったんだよ!もう下には降りないからな!
判断ミスはお互い様よ。自転車担ぎ上げるのは協力した方が良かったな。ディレクタはあえてヘソ曲げた正平を見せたのだろう。
443: 2023/12/04(月)12:06:42.70 ID:7U3+FINo(1) AAS
限界突破サバイバー!
471: 2023/12/06(水)12:36:44.70 ID:zWwDp7um(1) AAS
「手紙はシンプルだけど課題は難しい」か、今は手紙は複雑だけど課題は簡単になっちゃってるよな
次の撮影場所までの移動も取り入れて、短い手紙ながらも視聴者を楽しませようと工夫してるのが凄いね
駅から旅館までの短い行程も態々チャリオ用意して乗って行くっていうね(しかも上り付き)、今だったら駅スタートで飯挟んでとうちゃこって感じだろうな
姐さんが正平の部屋へ、正平「今寝ようふぁ・・・」「もう寝ないで行く」寝てないのかよw
日の出前から30分程走り駅へ、駅で手紙主登場、通常の回とは思えないくらい盛り沢山の撮れ高
こんなの見せちゃって春の旅との落差が凄いだろうなw

今日の朝クラは鍵掛峠か、これ正平の中で辛かった回トップとかって言ってたやつだっけ
目的地まで22km、これだけでもう今の3倍ぐらいで笑った、しかも上りという超ハードコース
緩い上りで16km/hしか出ていないという正平、ハアハアなんてつまらないと擁護する信者が多いが、やはりハアハアと苦しそうに上っているシーンは面白い
バスを使うもその後も上り、態々通行止め開けてもらってまた上る根性が凄いな
省2
619: 2024/01/18(木)19:47:00.70 ID:LjmF+zQd(1) AAS
春の旅が始まったら また見る人 いるかな
636: 2024/01/20(土)17:21:47.70 ID:0h1inqZR(1) AAS
4kとかより字幕を付けてほしいわ。
701
(1): 2024/02/16(金)05:42:42.70 ID:bCfTEY1s(2/3) AAS
4KなんてPC用の4Kモニターにレコーダー繋げば十分だろ
65インチなんて馬鹿みたいに電気代食うし第一デカ過ぎて邪魔だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s