[過去ログ] にっぽん縦断 こころ旅 Part 59 (813レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(2): 2023/10/20(金)10:14:42.35 ID:t3ENW6pL(1) AAS
珍しくチャリオ隣に置いてこれも13年目、とか。突然何を言うのか期待したけど、電動アシストへの乗り換え発表なしか。
結構物持ちいいな。自転車好きなら3〜5年で乗り換えてる。
182: 2023/11/10(金)08:39:16.35 ID:MqlwCKW1(1) AAS
あんな集落にも食事処あるのか。で、ベーコンバターうどん。
なんかエゲツなそうなうどん。人それぞれの好みだけど正平さんは玉子すすっただけで残しただろうな。
206: 2023/11/24(金)18:55:36.35 ID:Vaft8d00(1) AAS
久しぶりにみたけど、駒村多恵の演技がかったナレーションがすごい不快
255: 2023/11/25(土)20:06:20.35 ID:oYOr60pD(3/4) AAS
五十嵐邸がー!とか一生言ってろ
五十嵐邸も関係ないから
270: 2023/11/26(日)16:07:09.35 ID:p7ihy3nV(1) AAS
と妄想してしている哀れな>>269であった
333(1): 2023/11/29(水)20:31:57.35 ID:8vrSBCt0(1) AAS
そう?結構面白いやん
悲しいお手紙より全然いいわ
385: 2023/12/02(土)09:23:17.35 ID:3doUncE/(2/7) AAS
>>384
そういう何もしてないじゃなくてトレーニングの事な、仕事と運動は違うんだよ
自転車に乗るには自転車のトレーニングをしなきゃ意味が無い
ジムでエアロバイクに乗るなり自主的なサイクリングで番組開始前に体力を付けるべきだと思う
389(2): 2023/12/02(土)10:22:35.35 ID:XGSRvP27(1) AAS
自転車に乗れなくなったら他の交通手段で十分
別にトレーニングしてまで自転車なんか乗る必要はない
元々プロの自転車乗りでもなんでもないんだから
478: 2023/12/07(木)08:27:26.35 ID:xm3oJReS(1) AAS
早く引退すればいいのに
522: 2023/12/11(月)20:35:15.35 ID:TzegYRrt(1) AAS
なんで再放送が青森から始まってんの?
北海道はお蔵入り?
594: 2024/01/08(月)12:58:46.35 ID:fUdg49kU(1) AAS
バネスキーの手紙
八(ハチ)の字ではなくてハ(は)の字と読むのが正解だね
611: 2024/01/16(火)00:33:07.35 ID:dxLDQUNe(1) AAS
前回は早く終わったから春までの期間が長いな
老化がさらに進みそう
627: 2024/01/20(土)12:38:03.35 ID:AxQOCrjQ(1) AAS
>>624
これじゃサービス縮小でBSは実質値上げだな
中身粗悪にして安さウリにする令和日本クオリティそのもの
679: 2024/02/09(金)12:12:18.35 ID:FEmVvdNn(1/2) AAS
正平さんにもしもの事があったら責任取れないからだろ
ご老体に鞭打って頑張ってくださる姿が見られるだけで感動だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s