【デジタル資産】NFT市場、バブル崩壊で閉鎖相次ぐ 取引ピーク比8割減 [ぐれ★] (317レス)
上下前次1-新
295: 名無しどんぶらこ 04/30(水)02:45 ID:9Imu56oO0(1) AAS
セカンドライフを思い出すなあw
296: 名無しどんぶらこ 04/30(水)02:59 ID:spL4ai3M0(1) AAS
仮想通貨の主要のやつならわかるけどこれはマジでそこまで色々と高騰させちゃう概念がよくわからんかったもんな
297: 名無しどんぶらこ 04/30(水)03:59 ID:vydpfT4Z0(1) AAS
いやぁ儲けさてもらいました
298: 名無しどんぶらこ 04/30(水)05:45 ID:IdnXq0eS0(1) AAS
>>291
仕込みじゃないの?
299(1): 名無しどんぶらこ 04/30(水)05:52 ID:fscr6f2+0(1) AAS
>>291
Zombie Zoo Keeperか
2022年の話なのに時代の流れは早いな
【NFT家族】母親のアートが13億円以上の取引総額になった理由。きっかけは9歳の長男だった
外部リンク:www.businessinsider.jp
300(1): 名無しどんぶらこ 04/30(水)05:59 ID:P9nLUo1A0(1) AAS
デジタルデータの本元であることの証明って言われてもだから何だとしか思わんよなw
301: 名無しどんぶらこ 04/30(水)06:50 ID:0ekCgNtr0(1/2) AAS
>>299
Xアカウント見るとまだNFT続けてるっぽいなぁ
302: 名無しどんぶらこ 04/30(水)07:18 ID:sX7Azq020(1) AAS
ガチャゲーとかの課金なんかもオレからしたら似たようなもんだわ
303: 警備員[Lv.2][新芽] 04/30(水)07:21 ID:mSg3uPkT0(1) AAS
電子のゴミに価値無し
304(1): 名無しどんぶらこ 04/30(水)07:21 ID:ld+LnDS80(1) AAS
デジタルのレトロブームが来たらまだ高騰するだろうな
100年後かもしれんが
305: 名無しどんぶらこ 04/30(水)07:23 ID:hL+Um9zQ0(1) AAS
一瞬だったな
306: 名無しどんぶらこ 04/30(水)07:41 ID:qohTdITC0(1) AAS
とある絵描きさんが
自分が描いた絵を他人がNFTとして販売登録?してたから解除を求めたらそのサイトの運営に「登録解除して欲しいならお前がこの絵の作者だと言う証明書類を出せ」的な事言われたって話聞いて駄目だこれってなった。
307: 名無しどんぶらこ 04/30(水)08:17 ID:5OGrPaN50(1) AAS
>>300
警察からメールで出頭要請がきたらそれが本物か偽物か確認したくないか?
308: 名無しどんぶらこ 04/30(水)08:38 ID:4T0PXhdO0(1/3) AAS
デジタルの作品ってのはコピーできちゃって稀少性がないからビットコインの技術のブロックチェーンで価値を保全するってモノですね。
309: 名無しどんぶらこ 04/30(水)08:41 ID:4T0PXhdO0(2/3) AAS
プログラマビリティってのは画期的だと思うけど
310: 名無しどんぶらこ 04/30(水)08:45 ID:4T0PXhdO0(3/3) AAS
プログラマビリティってのは作者がNFTをAに売る→でAがBにそのNFTを転売する。この段階でBに転売した利益の1部を作者に払うって技術な。
暗号資産だからこそ可能な技術
311: 名無しどんぶらこ 04/30(水)08:57 ID:n0SXvC+h0(1) AAS
猿のイラストみたいなやつって何の価値があるん
312: 名無しどんぶらこ 04/30(水)08:57 ID:OKAqPTCw0(1) AAS
>>304
仮に高騰するとしてもツイッター第一投稿のNFTとか有名な奴だけやろうな
その時点で正当な真贋データ裏付け可能な胴元が存在して売買可能かなのと、
そもそもに100年後に現状のNFTのアルゴリズムがまだ解読不可で複製不可だとも思えんしな。
一気にデータ自体が陳腐化する予感するわ。
313(1): 名無しどんぶらこ 04/30(水)11:29 ID:0CiTKNEN0(1) AAS
ビットコインの高騰目前だというのに見捨てられてるのやばいやろ
あと半年ですら我慢できなかったのか
314: 名無しどんぶらこ 04/30(水)11:35 ID:gvJI7TII0(1) AAS
ゲッターズがやると良いって言ってたのに…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s