[過去ログ]
国家公務員、氷河期世代の中途採用151人が合格 24年度 [少考さん★] (1002レス)
国家公務員、氷河期世代の中途採用151人が合格 24年度 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
755: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 20:21:50.05 ID:pf1zJ0QP0 >>752 東京で私大医学部なら無理だが、地方都市で国立医学部なら可能だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/755
820: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 21:48:27.28 ID:pf1zJ0QP0 >>808 生活保護受けている人以外でそれ出来るのは親や祖父母世代に金ある人だけだぞ 親が貧乏ならナマポ受けれなきゃバイトでも非正規でも金稼がないと生きれないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/820
836: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 22:32:51.04 ID:pf1zJ0QP0 >>830 同じ内容の現場職だと民間でも100%だった。航海士とか。ただ船舶機関士で働いて船舶航海士で採用されたら業務内容が違うから半分加算になる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/836
837: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 22:36:46.06 ID:pf1zJ0QP0 >>835 大手企業出身かはまだしも、30才超えたら未経験から公務員は非常にハードル高い。年齢条件緩いのは有資格者持ちや経験者採用が多い。 それで採用者が多いのは事務系は少なくて自衛隊とか海上保安庁とかの現場職員ばかり。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/837
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s