[過去ログ]
国家公務員、氷河期世代の中途採用151人が合格 24年度 [少考さん★] (1002レス)
国家公務員、氷河期世代の中途採用151人が合格 24年度 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
75: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/23(月) 11:22:02.50 ID:aYgP9PHw0 >>55 他の世代ならもっと上のランクに就職出来たのに可哀想 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/75
116: 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2024/12/23(月) 11:38:58.50 ID:Z7AtPvbb0 法務省 刑務官として雇って実績作り、嫌になって直ぐ辞めるパターンでしょw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/116
207: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/23(月) 12:07:59.50 ID:uZ89+LGB0 どうせ氷河期世代のブランクの無いバリバリやってた人なんでしょ🥺そゆこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/207
276: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/23(月) 12:39:38.50 ID:coOtfsxO0 残り10年とか3階建て年金あってもねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/276
278: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 12:41:39.50 ID:10WIdUKN0 年卒 卒業者数 就職者数 就職率 1998 529,606 347,562 65.6 1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7 2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2 2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5 2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4 2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年) 2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3 2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6 s://i.imgur.com/1Xc7kuf.jpeg s://www.mext.go.jp/content/20230823-mxt_chousa01-000031377_001.pdf http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/278
290: 警備員[Lv.26][苗] [] 2024/12/23(月) 12:44:33.50 ID:MQEdYFDI0 >>270 職歴無しに限定すりゃ良いのにな どうせ途中で辞めてくから無問題だろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/290
317: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 12:55:06.50 ID:0bUH1p8R0 また上級国民は氷河期世代に蜘蛛の糸をやって 上から目線で楽しんでいるのか・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/317
368: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 13:11:27.50 ID:QsLJD0MU0 >>358 ていうかあのいかついオッサンはなんで中学生狙ったんかな。地主で地方の有力者の家系やろ。 娘がいるいうてたが中学やろ。同じ学校か?子供ネタでトラブル発生で復讐でもしたんかなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/368
428: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 13:28:51.50 ID:o+zcGT7o0 氷河期時代の人々が少しでも救われてくれるなら、嬉しいニュースだね、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/428
454: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 13:40:28.50 ID:8Kaa1bgJ0 氷河期が新卒の頃の公務員には価値があったかもしれんが、今現在の公務員ってただのブラック職だろ。民間の方がマシ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/454
462: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/23(月) 13:43:04.50 ID:Iu86cGYu0 もう隠居する年齢だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/462
682: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 19:16:29.50 ID:B6hnj3f80 若者のデフレ離れ、3年目で給与30万円を超える「初任給は20万円台前半だったのに、3年目でこんなにもらっていいのか」 [256556981] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722298104/ 【悲報】中小企業「最近の新卒初任給の高さは異常。大卒ノースキルの22歳に月収27万円だよ。ありえない」6万いいね [257926174] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709262706/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/682
686: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 19:20:02.50 ID:0kCRSHkI0 >>683 5chの底辺おじさんってこういう諦めたこと言う割にはなんでもかんでも文句つけるよな 社会の片隅で黙って野垂れ死にすればいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/686
756: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/23(月) 20:25:06.50 ID:WfAd3blY0 公務員の給料を下げろ 40歳以上は給料半分にしろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/756
903: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/24(火) 03:57:10.50 ID:dGQ4o5jN0 >>901 自己レス 間違えた 85年生まれは95年就職の二倍くらい、だなw だんだんややこしくなってきたな 85年生まれつまり2007年大卒は 1995年卒の二倍はいる 進学率がめちゃめちゃ違う 95年卒ころは二割くらいしか進学率がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/903
915: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/24(火) 05:21:07.50 ID:e6d8Rk6y0 >>909 高卒求人が激減したから 大学進学が増えたんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/915
981: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/24(火) 18:24:51.50 ID:g7LqvLWx0 氷河期職歴浅い〜なし用に公務員の仕事を作ってくれ それか8050問題で支援に乗り出してくれ マジでどうにもならん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/981
997: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/24(火) 23:05:17.50 ID:oLlD9Jqn0 就職氷河期世代、当時やはり非正規で使い捨てられていた [882679842] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685367123/ コンビニオーナー「20年前はいくらでも採用応募がきた 国立大卒でもバイトリーダーとしてこき使えた 団塊世代は完全に逃げ切りだと思う [496982182] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685274929/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734918703/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s