[過去ログ] 国家公務員、氷河期世代の中途採用151人が合格 24年度 [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(2): 警備員[Lv.26][苗] 2024/12/23(月)12:07:58.23 ID:MQEdYFDI0(7/16) AAS
>>197
勘違いしてるけど、氷河期世代向けに公共事業を増やしたのが自民党で
「無駄な公共事業反対!」
って氷河期世代を放置したのは野党だよ?

野党は氷河期世代の救済策を一切出さなかったな、民主党時代は若者にも生活保護とか言ってたぐらいかな?
225: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)12:14:14.23 ID:w3DOybzG0(1) AAS
もっと雇用して下さい、いや、引き取って下さい。
236: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)12:16:56.23 ID:hKusODRl0(14/37) AAS
>>223
氷河期到来と大手ゼネコン談合タタキって同時期だったやん
269: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)12:35:30.23 ID:q6QlYTYZ0(2/2) AAS
有能な人たちが合格してなにより
370: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)13:11:45.23 ID:peXgXaFc0(1) AAS
氷河期Fラン卒で卒業後はフリーター。
その後、氷河期でも求人はたくさんあった未経験者OKのIT土方に就職。3,4次請けぐらいの会社だったか。その後2社ほど転々としたときに所属いている会社が、一部上場の情報システム部に吸収されてラッキーだった。
389
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)13:19:13.23 ID:Z3UCatw10(5/8) AAS
>>386
理系院卒なら普通に就職あったよ、東大じゃないけど
446: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)13:37:58.23 ID:o+zcGT7o0(2/2) AAS
>>442
それでも、底辺だった人たちには嬉しい事なんだよ。
安定した職につけて。
453: 警備員[Lv.34][苗] 2024/12/23(月)13:40:27.23 ID:Sc1DrqoE0(1) AAS
点数だけでは採用せんだろ
50前の引き籠もりなんて引き取ってもメリット無さすぎだ
年金どうなんだ?
457
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)13:40:48.23 ID:AZePuqoL0(2/2) AAS
>>442
係員ですよ。最下層の。
478: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)13:50:03.23 ID:6TcKZR+A0(1/2) AAS
やろうと思えばいくらでも出来るんだよね
こども家庭庁とか猿でもできる内容なんだから全員氷河期引きニートでもよかったわけで
なんならそいつら当事者なので一番ましな人材でもある
518: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:20:14.23 ID:hKusODRl0(27/37) AAS
>>515
3号廃止したらもっと増えそうだな
539
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:42:47.23 ID:i5KZCK0b0(1) AAS
>>391
公務員がステップアップって笑
699: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)19:35:35.23 ID:uJK4UMQ70(1/2) AAS
まだこれやってたんだな。
数年前に2回くらいチャレンジしてダメだったから諦めた。
にしても氷河期って下の方でも45歳くらいでしょ?
もうその年齢で新しい事にチャレンジキツいわ
740
(4): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)20:11:10.23 ID:KV6PczOo0(1) AAS
公務員ってさ、20年以上は勤めないとまともな退職金が貰えないんだよ
今頃入っても出世もしないし本当につまらんと思うよ
俺なんかいつ辞めようかしか考えてない。夢見てる皆さんは気の毒だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s