[過去ログ] 国家公務員、氷河期世代の中途採用151人が合格 24年度 [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)11:56:37.05 ID:pTeSFHT00(1) AAS
法務省って刑務官か?
病んですぐに辞めそう
267: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)12:33:48.05 ID:V+vcWRkX0(5/9) AAS
今借りに45くらいだとして定年までたったの15年かそこら
こっからよーいドンなんて馬鹿げている
それを理解できない連中だな、受かったのは
289(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)12:44:16.05 ID:VzTZmrKI0(2/2) AAS
底辺氷河期はどうやったら一発逆転できるんだよ?
309: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)12:51:20.05 ID:2NjP6UPb0(1/2) AAS
>>30
こういうレス好き
438(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)13:33:16.05 ID:iRNl7+iN0(9/14) AAS
>>434
だから氷河期世代も苦痛は無かったんだろ
それでいいじゃないか
なんで普通に就職してキャリアアップ、スキルアップを繰り返してるのに発狂してるのかが俺には全く分からない
479: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)13:50:05.05 ID:GzQ22EH90(2/3) AAS
>>467
そらダブって高卒遊び散らかして女のケツばっか追いかけてたおれと
青春捨てて頑張ってええとこ出たりしてた人が同じ職場なんやからプライドもくそもなくなるやろw
537: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)14:37:17.05 ID:JwKhKbFK0(1) AAS
>>122
ガイジはだまってろ
594: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)17:02:09.05 ID:JE8k2qNW0(1) AAS
>>580
この採用形態の対象年齢の幅もそんな感じだろうしな
605: 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)17:10:49.05 ID:2YllIP5S0(1/5) AAS
>>1
20000000人中150人
0.0000075%
1000万分の75
612(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)17:23:24.05 ID:2YllIP5S0(3/5) AAS
馬鹿みたいに勉強して塾行って受験戦争のし上がって大学入ってゴールが最果ての更地だったっていうね...
そりゃ海に身を投げるわ
755(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/23(月)20:21:50.05 ID:pf1zJ0QP0(1/4) AAS
>>752
東京で私大医学部なら無理だが、地方都市で国立医学部なら可能だな。
986(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/24(火)19:24:27.05 ID:yWDt2Bds0(1) AAS
去年、うちの職場にも30代半ばの中途採用の人が入ってきたが、まあ優秀なやつだよ
前職は誰もが知ってる会社の営業職だったそうでノルマや競争が嫌になってこっちに来たそうだ
事務官なんで必ずしもは必要はないけど所管の資格を取ってから受けたと
国の機関と民間じゃあらゆることが違うだろうにそつなく以上にやってくれてる
俺も含めて役所の文化しか知らない人間にもいい刺激になってる
うちはそんなに忙しい職場じゃないんで家族、特に子どもとの時間ができたのがなによりよかったっていってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s