[過去ログ] 【医療】「保険診療はもう限界」追い詰められた若手医師、次々に美容整形医へ… 残った医師がさらに長時間労働の「悪循環」 [シャチ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)00:46:00.23 ID:xFaSgIwj0(2/2) AAS
>>9
韓国なんか政府が医学部の定員増やそうとしたら医者が患者ほっぽりだしてスト始めたからな。
医者が銭ゲバなのは万国共通。
29
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)00:56:24.23 ID:gGI2OIHv0(1) AAS
エゲレスみたいに3ヶ月待ちくらいでええやんけ

イギリスの病院受診3ヶ月待ちは本当か:朝日新聞GLOBE+
外部リンク:globe.asahi.com

> 日本では次のような噂がよく聞かれます。
>
> - 受診3ヶ月待ち
> - 検査3ヶ月待ち
> - 救急外来(Accident & Emergency、A&E)4時間待ち
>
> とにかくイギリスの医療はアクセスが悪い!というのが定説ですが、実際はどうなっているのでしょう。
78
(1): 警備員[Lv.17] 2024/11/23(土)01:43:46.23 ID:BO0Dy9Qm0(2/2) AAS
>>60
医者になるための時間と労力を考えろ
その他の職と同じだとおかしいだろ
81: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)01:45:27.23 ID:GYFx2y+W0(1) AAS
30年後は日本の人口は8000万 いずれ
医者は暇になる
275: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)06:07:41.23 ID:NVvZEKFE0(4/12) AAS
外科医は体育会っぽいのが多いのは事実 特に整形外科

ちなみに形成外科は近い将来美容に行きそうなイケメンの軽そうな医者が多くて、一緒に仕事してる看護師がメス顔になってたりするw
277: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)06:10:49.23 ID:HpPDYKWN0(1) AAS
>>261
桁が一個違うぞ
大体9000人
309: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)06:50:06.23 ID:Ge5zE5Bz0(1/3) AAS
公立病院の赤字率は異常
615: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)19:12:02.23 ID:2hYM6sYp0(4/5) AAS
アホみたいに安い保険点数でちょっと間違ったら数百万~数億
やってられないよな
655: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)22:54:45.23 ID:Sr+m7c1Q0(1) AAS
>>5
それ正解、夕張市の様に
672
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:21:20.23 ID:TLTDDG3H0(1) AAS
>>1
甘えだな

医者やめたら?

20世紀は、こんなの当たり前だったよ

当時は、それなりの覚悟持って医学部入ってたよ
727: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)10:43:50.23 ID:FiKbmgoQ0(1) AAS
>>701
そうなんだよな。さすがに可哀想だなあと。
何故独立開業しないのか不思議だけど
797
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)15:26:35.23 ID:NeirVd0K0(5/6) AAS
>>792
てか、医者は健康保険できてから食いっぱぐれがないってことで、社会階層移動目的の成金やチョン童話御用達の仕事だったのを知ってるからね
818: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)16:05:50.23 ID:myNVzO3r0(18/24) AAS
>>813
ちょっと仕事内容を変えた方がいいのかな
だから欧米では最短患者距離の医者は薬剤師なんだよな
薬屋が医者の初期仕事を担ってる
だから医薬分業がうまくできてる
日本はなんでもお医者様にお伺いをたてるから
それが医者の負担にもなってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.315s