[過去ログ] 【石破首相】「悪夢の民主党政権」と表現 過去に安倍氏批判の経緯も [香味焙煎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261
(5): 名無しどんぶらこ 2024/10/22(火)22:27 ID:Mcb1lk3m0(4/10) AAS
>>252
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え最低賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
省3
275: 名無しどんぶらこ 2024/10/22(火)22:33 ID:E9/Ia01k0(2/3) AAS
>>261
実質賃金はいわばインフレ(物価が高くなる)を計算に入れた賃金であり、最近話題になった「長期間連続で実質賃金が下がっている」という話は、平均した賃金そのものは上がっても、インフレのほうが上回っていたという事です。
そして、「日本経済はデフレだ」と思ってしまうのは、物価が高くなるインフレと物価が下がるデフレを本来の意味とはちがう意味としておぼえてしまうのが、よくあるパターンのようです。
286
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/22(火)22:37 ID:kTZH9lNs0(6/6) AAS
>>261
そのとおり
290
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/22(火)22:40 ID:d271+d9T0(12/35) AAS
>>261
> そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
> 日本市場がより安い物品で満たされていく。
あほかwww

円安で、「第三国のより安い代替品」よりさらに安い国内粗悪品で「市場を満たす」のかよwww

だいたい、御前等の言う「社会保障」ってなによ?www
そもそも近代民主主義国家においては「社会保障」こそが税金の唯一の正当な使い道だよwww
291
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/22(火)22:40 ID:HDvjOSw00(2/5) AAS
>>261
実質賃金が上がらないのは企業側と派遣会社にとって都合が良い派遣制度だよ
むしろこれのせいで下がっている人も多い
295
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/22(火)22:41 ID:Yh0s9iJQ0(3/4) AAS
>>261
トリクルダウンは幻想
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*