[過去ログ] 【社会】「電話おじさん」が知らない、若手が離れる本当の理由 デジタル時代に逆行する電話文化の真実 [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)21:17:37.88 ID:N8IjBPQ30(1) AAS
こういう記事で流される人がかなり多いと思う
179: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)22:24:21.88 ID:/njdj0eI0(1) AAS
単位時間当たりの情報濃度は直接対面、次が電話
文章でのやりとりは明らかにそこが劣る
劣るんだけど大した用事でない場合はそれでも十分なので、そういう時は文章を活用しましょう
だけど社会化教育をちゃんと受けてない子供が、ぼく対面にがてなんです、でんわもこわいんです、全部文章にしてくれませんか? とかそういうのはやめてくれ(´・ω・`)
労働の場は幼稚園のお遊戯場じゃねンだわ
289: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)23:21:12.88 ID:nBsOk2p50(1) AAS
電話は印象操作したいときに使うかな
380: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)00:11:26.88 ID:R1bUBPPI0(1/2) AAS
いいよ、俺も若い頃に思ってた。
今のZ世代の感じる理不尽には共感するが、
俺は40年ほど早かったようだ(笑)
420: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)00:52:49.88 ID:rMYY+C0W0(1) AAS
若くはないが電話嫌い
内線もどうでもいい用件で掛けてこないでほしい
急ぎじゃないんですけど~じゃねえブス
444(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)01:56:16.88 ID:7RZS1+7D0(4/6) AAS
>>206
新人とかにやらせたりするケースがあるんだろうが
殆ど誰も振り返らない、見もしない議事録なんだよそれ
何か問題があったときには有効っちゃ有効なんだけど
トータルでは非効率
580(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)06:30:49.88 ID:Gkw2Wfo70(1/2) AAS
Teamsでチャット送って既読無視だと催促の電話する
メール、チャットのチャネルバラバラ、電話と情報が流れすぎでついていけない
メールも1日1000通は届いて読めない
582: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)06:33:07.88 ID:Gkw2Wfo70(2/2) AAS
>>572
ポイント絞って要件を3分以内で済ませてくれれば。メールでいいやろ。
609: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)07:27:52.88 ID:or7Oa3s70(2/2) AAS
?
俺も電話なんてほとんど使ったことないけど
電話するのが怖いとか無いよ
他人を老人扱いして自分を正当化しようとしてるだけ何じゃない?
613: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)07:29:52.88 ID:W+iIvyC50(1) AAS
東京だとスマホをトーストみたいにもぐもぐ食ってる若者も絶滅危惧種?
694: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)08:46:26.88 ID:ZwWV9ZC00(1/2) AAS
電話が嫌いだとか言ってる奴は本当の無能だからなあ
914: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)20:46:42.88 ID:/w1mZ6n40(1) AAS
>>911
別にZ世代に限ったことでもないよな
会社の電話応対なんて若い頃はみんなビビるもんだ
Z世代だからどうこうはただの言い訳だと思うぞ
950: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)23:41:22.88 ID:Ztkphnvb0(8/8) AAS
電話で英語でコミュニケーションできるなら上等だよ
もう大企業では海外拠点の現地スタッフと調整しまければ仕事にならないからメールの方がずっと現実的
975: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金)06:13:11.88 ID:vic2DmWE0(1) AAS
中年同士でも電話おじさんはクソウザい
アスペっぽいやつに多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.270s*