[過去ログ] 【社会】「電話おじさん」が知らない、若手が離れる本当の理由 デジタル時代に逆行する電話文化の真実 [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)21:28:23.27 ID:KIajB2q80(2/2) AAS
電話にでんわ
77(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)21:30:17.27 ID:Foge/JTy0(1) AAS
>>1
電話が苦手なのではない
大人と会話することができないだけ
ゼット世代は社会的重度障害児
107: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)21:42:50.27 ID:6Y25PazZ0(1) AAS
なんだこの記事?
221: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)22:51:19.27 ID:wt9ie8cC0(1) AAS
おじだけど注文と催促の電話だけは怖い…
今日は仕事したくねーんだよって日があるんだわw
271: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)23:11:39.27 ID:v9/WSgzR0(4/4) AAS
お前は、「公務員 生産性」で検索して参議院が出した解答を一度見て勉強し直した方がいいぞ
279: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)23:15:19.27 ID:Z2XEaE3P0(1/2) AAS
>>267
伝言とか返事を急がない内容のモノならメールやSMSだけど
すり合わせが必要な打ち合わせとか相談みたいな内容だと電話だな
イヤホン使ってれば手を動かしながら会話もできるしな
503: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)03:39:37.27 ID:77o06cuW0(1/6) AAS
電話でも、全く要領の得ない奴は居る
メールでも、全く要領の得ない奴は居る
チャット?でも、全く要領の得ない奴は居る
771(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)12:02:56.27 ID:64VQg20V0(1) AAS
特急でもないのにメール嫌って電話で済ませようとする爺さんは
仕事の話でも自分の立場から自分の都合を言うだけ
785: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)12:23:54.27 ID:1I8VrS5r0(1) AAS
と言いながらタイミング悪い時に電話かけられるとまあまあキレるんだろう
それを若者は言ってるんだがな
迷惑をかけない方法でなるべくしてあげようっていう優しい気持ちなのにな
ちゃんと踏みにじるよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s