[過去ログ] 【社会】「電話おじさん」が知らない、若手が離れる本当の理由 デジタル時代に逆行する電話文化の真実 [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(3): 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)21:11:09.07 ID:LJdhInJV0(1) AAS
記憶に残らないからこそいい時もある
43: 警備員[Lv.13] 2024/10/16(水)21:19:59.07 ID:Z/rYQ2I90(1) AAS
割り込み電話は確かに邪魔だけど
事前にアポ取ってやるならチャットやメールなんかより
電話のほうがやっぱり情報伝達密度が高くて正確に素早く意思疎通できる
473: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)02:23:29.07 ID:bkTcuOYP0(1) AAS
親ともメールだから駄目なんだよ
635: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)07:50:54.07 ID:eksDrsip0(2/2) AAS
>>102
オバさんは仕事してないの多いから
722(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)09:36:56.07 ID:6IXu6Es90(1) AAS
>>677
ビジネス電話で電話おじさんとか言う奴もいねぇわw
932(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木)22:15:11.07 ID:5NjflT4y0(1) AAS
>>931
とりあえず、お前のその文章でお前が言う仕事の処理能力が極端に低い奴よりも
お前自身が極端に低いどころか能力すらないことは証明されたな
982: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金)06:58:24.07 ID:o4EIyKNM0(3/5) AAS
情報多いTELだとメモとるの大変、メールの方が要点コピペで楽。会社でも必要書類で手書きはほとんど無いし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s