[過去ログ] 経団連「コンテンツ省」の設置提言 予算2000億円に ★2 [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)09:02:37.95 ID:QJioMO3y0(1) AAS
国等がやれば良いことは、作品そのものを開発することではないことが肝心。
アニメーションや漫画を作る為のデジタル作画技術の
基礎研究やサンプルソフトの開発。
アニメーションや漫画を頒布するための
ライセンス保護の仕組みやデジタル配信化の技術開発。
経団連の傘下企業がやりたければ、良いと思った
クラウドファンディング(これも3割の中抜きの仕組み)
にでも金を投じれば良いだけ。
284: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)10:00:03.95 ID:HaKeWZPV0(4/16) AAS
ゲーム業界が世界1取れたのも国が関与しなかったおかげだし関与して成長止まった
同じく音楽や飲食やアニメも国が関与さえしなければ自由競争ができ世界で輝ける
299: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)10:03:17.95 ID:fm3VnXfR0(1/2) AAS
アニメーターの待遇が少しでも良くなるなら良いが経産省ではあかんのかwww
397: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)10:27:56.95 ID:UV29tJYK0(3/3) AAS
>>373
吉本に金渡して世論誘導してもらい成功を収めた
費用対効果から行ったら安いもんよw
426(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)10:38:45.95 ID:8v33TRQr0(23/39) AAS
>>411
昭和の寛容な面はドシドシ捨てられているなあ
468(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)10:50:30.95 ID:DgNva1Bg0(2/2) AAS
>>457
うーん失礼
ID:T6wVXQKk0に限って言えばちょっと微妙だった
905: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)13:21:10.95 ID:oeVKRFO60(2/2) AAS
>>8
貴公、知っておるか。アドルフ・ヒットラーを
983: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)14:43:32.95 ID:NOtRe8XA0(1) AAS
始まる前からオワコン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s