[過去ログ] 経団連「コンテンツ省」の設置提言 予算2000億円に ★2 [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)08:58:13.93 ID:PWiXeica0(1) AAS
>>34
独身男女の異常な入金力に頼っていたから成長した側面はあるだろうね
108: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)09:16:42.93 ID:+nz7jFMU0(1/2) AAS
わりかし本気で「情報省」創設を提案したいな
今の通信関連の規制は総務省、経産省、デジタル庁とあまりに複雑化してる
これを一本化し、そこに警察庁の公安機能を移管して全ての情報行政を
フレキシブルかつ迅速に実行できるようにしたい
171: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)09:34:37.93 ID:FeEYO9vw0(1) AAS
補助金もらって中抜きします。作成は海外に外注しますってなって外貨を稼ぐどころか外貨が技術と一緒に出ていくいつもの流れはやめて
198: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/11(金)09:44:50.93 ID:YC7HhRVH0(6/12) AAS
チー牛省
275: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)09:58:43.93 ID:qF55ia610(1/8) AAS
税金の無駄遣いで
アホな規制ばかりする省庁なら
そのための人員を処分した方が
経済効果がありそうだな
379: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)10:19:35.93 ID:XY0pGVgb0(1) AAS
税金チューチューしたいのか
一方でコンテンツは腐る
何がその業界振興にとって効果的なのか頭ひねっても理解できない奴は絡んでくんな
438: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)10:41:40.93 ID:nRPy2dvC0(1) AAS
支援金でもだすの?それともコンテンツ作りのノウハウだすの?
714: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)11:58:10.93 ID:lUU8j53T0(1) AAS
いくら予算を積んだとしても、現場には1円も降りてこない
上級がチューチュー吸いながら、おかしい、おかしいと言って予算を増やす
829: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)12:49:23.93 ID:cdavrwcy0(1) AAS
クリエイターにたかる気満々
848: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)12:56:13.93 ID:G8+MZ/NQ0(1) AAS
計画経済
861: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金)13:01:29.93 ID:HaKeWZPV0(11/16) AAS
権力振りかざして利権奪って業界衰退させる気だな、同じ事バッカリ繰り返してる
最後は大手優遇して市場独占させ天下り裏金組織票に献金
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s