[過去ログ] ライドシェア「利用したくない」8割 「タクシーより安い」誤解も [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)10:35:53.61 ID:tekSQlSl0(1) AAS
日本のライドシェアって、ただの整備不良で車内も汚いタクシーだもんな
そりゃ乗りたくねぇよ
181: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)10:51:52.61 ID:77bbwrpd0(4/5) AAS
>>175
あとは最近だとアプリ配車受けると一旦停車して確認するドライバーも最近多いですね
184(4): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)10:53:31.61 ID:9rCCpGBe0(1/4) AAS
>>9
Uberのような本当のライドシェアは、相互評価制度があるからタクシーよりも安全でサービスがいい。
仮にサービスの悪いドライバーがいれば誰も指名しないので淘汰される。
だからライドシェアはタクシーの信頼度が低い地域から普及した、
対して日本版ライドシェアってのは単なるタクシーの業務請負みたいな感じだから、
ライドシェアの良さが失われて悪いところだけ残った感じ。
日本版ライドシェアは止めてUberを解禁して欲しい。
215: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:09:19.61 ID:48tIzDdh0(1/2) AAS
若くて逞しいノンケドライバーの性被害に合うなら俺も利用したい
258: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)11:35:59.61 ID:bk3pbFqu0(2/4) AAS
車に乗せてしまえばどこにでも連れていけるしな
ナイフなどで脅してレイプし金銭を奪う犯罪が激増するのは
目に見えてる
315(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)12:17:52.61 ID:C+DcSBrc0(11/40) AAS
>>310
地方にも街はあるのよ
自己の選択で過疎地を選んでいるのに
何言ってんだよw
342: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)12:49:47.61 ID:PHpXflhw0(6/8) AAS
定収入バイトを創設したのと同じで
479: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金)14:46:30.61 ID:+YWgdYCc0(1/5) AAS
この前迎車で、二キロ離れた酒場の酔っ払い乗せたらお前のトコは迎車料金取るのか?ふざけんな、白タク乗った方がマシだ、おめーんとこの会社考え直した方がいいぞとか
犯罪推奨してるアホ客もいるw
784: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土)08:40:19.61 ID:4fXaNXz70(1) AAS
>>774
ネット弁慶のおまえの願望なんか聞くわけないだろ現実直視しろよ
875(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土)19:42:49.61 ID:gWG8lWyi0(9/9) AAS
第一に円安で外国人が日本で働いて稼げない
もうちょっと1ドル105円程度にならないとな
877(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土)20:02:30.61 ID:cm+l8Q9x0(1) AAS
中国で格安自動運転タクシーが普通に走ってるらしいし遠隔操作者は同時に3台監視してるらしいな超コスパ良いんだろうな
都市部は特に既存タクシーは今後やっていけなさそう
失業者の受け皿デリバリーサービスにもデリバリーロボ配送車もあるし失業者どうなるんだろ
894: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日)01:05:25.61 ID:55RG6DZc0(1/3) AAS
>>872
そんなことは支那人が中国共産党に言えば済む話
日本を含む諸外国には関係ない
まあ自動運転レベル5の市販車が支那で発売されるまで静観で良い
米国の自動運転タクシーは禁止の州もあるくらいだから
未完成の拙い技術を社会にオープンにするのは安全性に問題がある
米国でさえそれに気がついた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s