[過去ログ] KADOKAWAグループ、セキュリティエンジニア募集中 最大年収800万円 「0→1を経験」 [おっさん友の会★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)18:32 ID:h4QzIBnZ0(1/11) AAS
>>4
米Mimecast社(セキュア電子メールゲートウェイの業界再大手)の調査によると
2021年の調査でセキュリティ技術者の84%がバーンアウト(燃え尽き症候群)を経験しているんだと
米国ルーターおよび通信機器世界トップのセキュリティ担当とか、もう余りの過労に辞めまくってるらしいよ。
どっか日本のセキュリティ会社社長が、セキュリティ技術者がうんざりして辞めまくってて世界的に300万人は不足しているから、これから危機的状態になるって指摘してたな。
465(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)18:36 ID:h4QzIBnZ0(2/11) AAS
>>425
それは、技術者がその会社のやり方に合わせるからだろう?そうではなくて、会社が素人なんだから先生を呼ぶんだったら状況は違うだろう。
会社が先生に教えを請い、合わせる訳だからそれなりの人材を募集しないとね。伊藤穣一元MIT教授クラスを呼べよ
492: 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)18:39 ID:h4QzIBnZ0(3/11) AAS
>>468
鼻で笑われそうだな。つかあいつら、そもそも世界各国複数の捜査機関から狙われているのにロシアから外に出る訳ないだろ。
のこのこKADOKAWAに出社してきたらFBIとか大喜びでインターポール経由で警察庁に逮捕要請出しそうだ
498(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)18:39 ID:h4QzIBnZ0(4/11) AAS
>>481
ゼロディ攻撃をしてくるレベルのハッカーと戦おうと思ったら天才レベルが必要だからな
522: 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)18:41 ID:h4QzIBnZ0(5/11) AAS
>>485
内閣官房がセキュリティ官を募集していた時は、中央省庁課長代理級として求人出してたな。
過去の論文持参と書いてあったが、まぁ明記してなかったがぶっちゃけ助教授以上クラスを募集してんだろうな
543: 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)18:44 ID:h4QzIBnZ0(6/11) AAS
>>516
よくは知らんが、過去ログには株主総会で株主から「頑張れ」と声援が出たとかなんとか?そういう趣旨投稿あったから
たぶん、会社と同等で株主もたぶんセキュリティ意識低いんじゃ?
585: 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)18:50 ID:h4QzIBnZ0(7/11) AAS
>>524
今回の犯人とされるBlackSuitは、攻撃手法や行動パターンからサンクトペテルブルクを中心に活動していたウィザード・スパイダーから分裂したContiからの分裂もしくは後継団体と米国政府は推定しているが
ウィザード・スパイダーは世界各国の複数捜査機関から監視されていて、逮捕を恐れてロシア国外に絶対出ないらしいので
アメリカ政府の読みが的中してウィザード・スパイダーから分裂したConti系で、同じ行動原理をもってるなら、たぶんどんない呼んでも来ないよ。
685: 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)19:01 ID:h4QzIBnZ0(8/11) AAS
>>640
バスター入れてても普通に衆議院のサーバー突破されてたからな。
あそこレベルだと上級ハッカー相手だと精々ふすまクラス
739: 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)19:06 ID:h4QzIBnZ0(9/11) AAS
>>687
闇のダンテを逮捕した下村とか世界的に知られたハッカーに日本人は居やするよ
ハッカーというのはいわば職人芸だから意外と日本人気質にあってて、向いている人はそこそこ居るのだ
ただし、活躍してんのは海外に行った組ばかりだよ。日本型社会では受け入れられない。よしんば受け入れられても猫に小判だな。
5sとか言って社員の躾(しつけ)ばっかやってるような会社にハッカーは生息できない。
763: 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)19:09 ID:h4QzIBnZ0(10/11) AAS
>>682
この人の本質はアイデア屋でしょ?企画業と言ってもいい。企画屋さんと技術屋さんはもはや根本的に別商売だよ。
日本企業は中身と肩書が不一致だからこういう誤解が起きる。
823(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/03(水)19:17 ID:h4QzIBnZ0(11/11) AAS
>>811
日本のIT業界は技術よりも政治力が物を言うW
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s