[過去ログ] 【🚰】人口減で水道料金月1万円超? 将来推計、全国的に値上げ不可避 [ぐれ★] (554レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
158: 名無しどんぶらこ 2024/06/22(土)22:30:25.99 ID:d5lFektL0(1) AAS
男女共同参画の予算を補助として配ればええんちゃうの?
192: 名無しどんぶらこ 2024/06/22(土)22:43:28.99 ID:upKPP2Ja0(1/4) AAS
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。
税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金を発行出来ます。上限はインフレ。インフレが続けば再び税金で調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。
◆では、何故日本では増税一直線なのか?
省7
226: 名無しどんぶらこ 2024/06/22(土)23:00:46.99 ID:TuECUfnH0(1) AAS
>>220
社会保障費が毎年二兆円ずつ増えてるのに、どうやって補うの?毎年だよ?
251(1): 警備員[Lv.12] 2024/06/22(土)23:17:38.99 ID:PlDqc3B50(1) AAS
>>246
カンピロバクター菌の主な感染源が井戸水や湧き水。
高齢者に感染者が多いのはそのせい。
どうしても常飲するなら煮沸した方がいいと思う。
256: 名無しどんぶらこ 2024/06/22(土)23:20:28.99 ID:JAGTsP0f0(2/3) AAS
文明が発達しても水すら自分で確保することができん体たらく
なんのための発展よのう
266: 名無しどんぶらこ 2024/06/22(土)23:29:03.99 ID:wQMEyPuj0(1) AAS
日本以外の国だったら、ふつうに暴動おきてますよ
358: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日)03:04:28.99 ID:5h0VD9430(1) AAS
もう尾張だ猫の国
386: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日)05:36:14.99 ID:aBZr4p5W0(2/2) AAS
自分が施政者なら身の回りは日本人で固めるね
やっぱり治安がねw
色々見てて変わってるなーって思う
427: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日)08:31:21.99 ID:JpbQEWb00(1) AAS
前住んでたアパートは井戸だったから水道代月千円で使い放題だった。夏は冷たくて旨かった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s