[過去ログ] 【🚰】人口減で水道料金月1万円超? 将来推計、全国的に値上げ不可避 [ぐれ★] (554レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 名無しどんぶらこ 2024/06/22(土)21:06:33.14 ID:U2aJSl6U0(1) AAS
トラブルがあれば森末慎二に
231: 名無しどんぶらこ 2024/06/22(土)23:04:48.14 ID:+WfPwQWL0(1) AAS
>>55
野蛮だと思うけど日本人は野蛮を選択したんだ
342: 警備員[Lv.6] 2024/06/23(日)01:33:57.14 ID:Nc8sgpL10(3/8) AAS
>>341
地域によっては離れた集落は水道廃止して貯水タンクで対応何てのもある
371: 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/23(日)04:39:43.14 ID:beYcJqGZ0(1) AAS
>>2
井戸水にピロリ菌いるのかな?
414: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日)06:50:29.14 ID:cceu+whs0(1) AAS
今の水道整備も国が地方交付金を出して街を作り自治体が地方債発行して整備したんだから同じことをすればいいだけ
ただ毎年コツコツ交換しないと一気に整備するとモノの価格が上がり昭和のようにインフレ率が10%や15%を超え老人の生活がキツくなるだけ
その分若者の給与は上がるけどね
今、物価2.8%だからこれくらいなら老人も耐えられるんじゃない
425: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日)08:06:24.14 ID:qTHI8asP0(1) AAS
現役世代がどんどんいなくなる未来でどうやって維持管理すんだ?
どうやって景気が良くなるんだ?
未来の子供達のインフラを本気で残すつもりならここで騒いでいる愚民老人だけ増税して私財を国庫返納
518: 名無しどんぶらこ 2024/06/23(日)12:00:01.14 ID:76Zze/yN0(4/7) AAS
>>509
基本的に水道料金で賄ってるのは間違ってないと思うが?
548: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)07:11:18.14 ID:N6rJapY50(1/2) AAS
>>545
いつでも財産盗み放題ということデス!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s