[過去ログ] 政府、携帯契約の本人確認はマイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:oyUvbn9K0(1) AAS
>>6
親泣いてるよ。笑
167: 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:nmtKxYUv0(2/2) AAS
>>137
公的機関がLINEに公式持ってるだけで本当に終わってるよな
初期に公式が続々誕生した時戦慄したわ
民間企業なんかLINE撤退した所も多いのに
168: 名無しどんぶらこ [age] 2024/06/18(火)10:48 ID:ZqowVGXn0(1) AAS
河野の意向が反映されてるのか?
マイナンバーカードは写真やコピーがあれば30分有れば作れるらしいな。
169: 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:KVsdwodc0(8/10) AAS
あ、いやシナの方がデジタル化はすごそうだな
170
(3): 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:LtM0tYRX0(4/19) AAS
>>151
マイナンバーカード紛失再発行時の身分証明は
マイナンバーカードが必要です
の時代来たな
171
(3): 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:U/fDVbug0(1) AAS
マイナンバー 使ったスマホ詐欺があったのに
なぜ今更マイナンバーカードに限定するのか
172
(5): 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:6tb6Jk5H0(1/3) AAS
免許もないしマイナンバーカード無い私はスマホ持てないの?
173: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/18(火)10:48 ID:1Gdq+4sR0(1) AAS
日本のネットセキュリティレベルでは
個人情報集約はリクス高杉
174: 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:HhCNaJx40(2/2) AAS
これは岸田GJ だわ。
マストアイテムになってるスマホを人質にするなんて
175
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:aXyG8ZCh0(4/5) AAS
>>154
今でも任意だぞ
必要なら作れってだけの話やで
176: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/18(火)10:48 ID:vyNOcZ3h0(1) AAS
賛成
特殊詐欺に使われてるんで
177
(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:lVd/IK0P0(2/6) AAS
マイナとスマホの問題だけではないわ、もっとやばいことが起きている
国会をやらずに決定しましたが危険だわ、国が暴走している
178
(3): 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:48 ID:JGZqx6g+0(1/2) AAS
>>39
つーかスマホの画面に免許証表示できれば
免許証不携帯もなくなるよな
179: 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:49 ID:tEauGncv0(1) AAS
運転免許との統合を先にしろよ無能
180: 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:49 ID:kKB0UcbU0(2/5) AAS
ソフトバンクはやめとけ
181: 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:49 ID:TcecNf4r0(1/2) AAS
じゃあ勝手に送ってこいよ
182
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:49 ID:vOUrmgoJ0(4/7) AAS
ネット契約できないなら
また携帯の店が増えるんか
183: 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:49 ID:KVsdwodc0(9/10) AAS
ボロボロで使いにくいものを押し付けてくるからなぁ
184: 警備員[Lv.19] 2024/06/18(火)10:49 ID:YvMHgzXR0(5/16) AAS
>>171
だからマイナンバーカードのIC読み取りを必須にするって話やのに馬鹿なのか?
185: 名無しどんぶらこ 2024/06/18(火)10:49 ID:FUEO0tRY0(3/4) AAS
>>177
チミの頭が暴走してそう…
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*