[過去ログ] 「CD販売を終了」山野楽器銀座本店で 識者「役割を終えた」それでも残るとしたら [煮卵★] (561レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/08(土)08:33:05.62 ID:i/Rrazcb0(2/2) AAS
スマホやパソコンでと言うライトな層ではなくてご立派じゃなくてもオーディオ家に揃えてる人達はCD買うよね
106: 名無しどんぶらこ 2024/06/08(土)08:36:51.62 ID:3ryNFTQq0(1) AAS
なんとなく 長い付き合いに
なりそうな 山野楽器
247(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/08(土)12:55:38.62 ID:CTFJMxoP0(1) AAS
>>245
これの番組の中での歌詞?は
「けれどまた出逢った大阪」
に変わってた
タイアップとかで歌詞を変えるのって、今でもよくあるのかしら
340: 名無しどんぶらこ 2024/06/08(土)23:03:58.62 ID:McVchBdG0(1) AAS
レコード 100年
CD 45年
342: 名無しどんぶらこ 2024/06/08(土)23:38:25.62 ID:caECTnJO0(1) AAS
>>123
映像作品も今はサブスクで、ネット配信で見る時代だろ
ちなみに、光学ドライブがあったとしても、最新のPCではBDを再生できないという大問題がある
今の自作PCのケースなんかは、最初から光学ドライブを入れられる設計になってないし
まあ、ネット配信してない映像作品をどうやって見るんだとか、配信期間終了したらどうするんだとか
何をやってもメリット・デメリットがあって、100%の答えにはならないということも確かではあるんだけどな
449(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)21:31:45.62 ID:/Bkja9800(1) AAS
サブスクでは無理で配信販売かCDでなければ満たせない需要は確実に存在する
10-20年後には今のレトロゲームみたいになる盤も出てくるかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s