[過去ログ]
【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」 [愛の戦士★] (1002レス)
【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」 [愛の戦士★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
523: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:41:17.31 ID:v+INKTAr0 腹痛えwww コオロギwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/523
524: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:41:18.70 ID:bghzvw7P0 マイナンバーカードには重要な個人情報がいくつも集約されてるんだよ 相応の最新のセキュリティーが必用ないというんですか? 費用の問題じゃない安全のためです 増税です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/524
525: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:41:20.90 ID:MaVgPu6f0 これが責任なしということ 河野先生の責任なしはまだ始まっていない! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/525
526: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:41:21.42 ID:niJ51BCs0 ITってそういうものでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/526
527: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:41:24.59 ID:7mYvzmZG0 非効率極まりない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/527
528: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:41:27.74 ID:b4Y0HNME0 つかカード発行やめて スマホアプリにすりゃいいだろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/528
529: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:41:31.20 ID:i4HGegHZ0 >>444 笑い止まらねぇだろうな 壺自からしたら日本人なんざ搾り滓にすべき養分でしかないだろうし こいつらが政権取ってる限り中流以下の生活なんて良くなるわけないわ 逆のことしかやってこないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/529
530: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:41:31.49 ID:e185e7Cn0 まさにキチガイ河野やね(*´∀`*) どうせカード製造も読み取り機の製造も天下りで税金たっぷりくすねるゴミの佃煮だろうな(*´∀`*) 金返せ死ねよゴミ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/530
531: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:41:34.66 ID:zbmrNtky0 マイナンバーカードを取得 ↓ マイナンバーポータルで個人情報をマイナンバーに紐付け ↓ 奴隷家畜監視社会で生活する事になる それが嫌なら返納するしかない マイナンバーカードを取得した逆のプロセスを辿ればいい マイナンバーポータルで紐付けた個人情報を解除 ↓ マイナンバーカードを返納 馬鹿でもこれくらい出来るだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/531
532: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:41:44.41 ID:7D82Ob6K0 今までのカードリーダーの補助金 いくら出したんだよww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/532
533: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:41:44.93 ID:RV2HpIFL0 国は国民の2000兆円を狙ってるからそのうち確実に口座から消えるよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/533
534: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:41:47.45 ID:zbmrNtky0 730 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:55:18.65 ID:qFxPCg7q0 [12回目] WEFらの依頼の健康保険証のマイナカード一元化、デジタル通貨、デジタルIDは全て監視社会、詐欺SDGsで二酸化炭素削減や個人に「信用スコア」をつけて行動制限や罰金制を目論みです。日銀は既にデジタル通貨部署を設置しています、改憲 ・増税派の岸田政権(#財務省の言いなり)のDs米依存は危険です https: //pbs.twimg.com/media/FTzvMtyaAAAE0S-?format=jpg&name=large https: //twitter.com/kzu9868/status/1530360981364551681 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/534
535: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:41:48.59 ID:87atrxIB0 新しいマイナカードでなく スマホでマイナンバーで必要じゃね? マイナカードを持ち歩かないでいいようにスマホに機能持たせたが 病院や薬局の読み取り機対応してないでしょw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/535
536: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:42:01.12 ID:gL4s/76V0 量子コンピュータでマイナンバーカードを他人の口座番号とひも付けるんですね、分かります http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/536
537: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:42:04.27 ID:zbmrNtky0 733 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:55:53.25 ID:qFxPCg7q0 [13回目] クラウス・シュワブ:中国は「多くの国の模範となる国」である 中国方式は、多くの国にとって非常に魅力的なモデルであることは確かです」 と、シュワブは続けた。 http: //genkimaru1.livedoor.blog/archives/2236815.html https: //pbs.twimg.com/media/FikanOCUcAgx0Wn?format=jpg&name=medium https: //twitter.com/kuu331108/status/1596836806388895744 ↑ 中国を作ったのはユダヤのロスチャイルドだからな 人権のない中国で国民監視システムを構築してきた 中国でうまくいったから世界に広げようとしている https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/537
538: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:42:06.81 ID:F5n44ov90 古いスマホの足切りはわかる、ハードウェア的に 河野のやってるのはソフトウェアの問題なだけだからハードウェアを足切りする意味がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/538
539: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:42:07.21 ID:MJFt2QeL0 >>517 河野が急に言うからには完成近いんだろ?恐らく中国の量子PC http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/539
540: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/05(水) 15:42:13.00 ID:iWlQ5lMH0 富士通(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/540
541: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:42:25.68 ID:ZxB6KiRx0 >>521 大丈夫 もう中古車しか買わねえからwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/541
542: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/05(水) 15:42:25.76 ID:zbmrNtky0 735 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:56:30.73 ID:qFxPCg7q0 [14回目] その通りです。 スーパーシティ法案はデジタル・レーニン主義に他ならない。個人に付加される信用スコアによって格付けされ、信用に値しない者は排除される。 https: //twitter.com/KAAWZfRurbVsqho/status/1475735440858976256 中国はIT化ですでに監視化されてますね。片山さつきが考案したスーパーシティ法は中国のを模倣したものですしね。 しんぶん赤旗を読んだけどデジタル化が進むと警察にあらゆる情報を握られて予防的に監視する様な監視社会になったら怖いな。それこそ独裁国家みたいになってしまう。 中国のIT技術による監視は恐るべき精度と思います。自民党はどうしてそんなに国民を監視したいのでしょうか? 野党に転落した時の屈辱を晴らそうとでもしてるんですかね。大日本帝国時代に戻るのは僕的にはとても嫌です。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688536707/542
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 460 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.234s*