[過去ログ] 衆院に岸田首相殺害予告メール… ★4 [BFU★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)20:29 ID:1XPLzqCn0(2/3) AAS
>>384
太平洋戦争時代に
『これは負けますわ』『シンプルに経済力や情報網や軍事力的に話になりませんわ』『一度冷静になろう』
みたいなこと言ったら物理的にもボコボコに殴られて村八分の隣組の連帯責任だったろうからな
日本人は出る杭を打ちすぎないと気が済まない性分なんだと思われる
みんな横並びでみんな一緒でみんなで意見一致しないと発狂する
島国根性丸出しのガラパゴスの世間知らずの臆病者の固有種だから仕方ないがな
島国で(一応)同一民族だから仕方ないけど在来種ってのは外来種に対する知識も薄いし警戒心も薄いし、仮に外来種に攻め込まれたら一気に絶滅するよ
人間の話というより生き物全般がそう
496: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/21(金)20:32 ID:n0O8mAEv0(4/13) AAS
>>456
トップやお偉いさんが「これで行こうじゃありませんか!」「この道しか無い!」とノリノリだと
周りの参謀や部下たちは「それどうみても無理ゲーですやん」「絶対失敗するわ」「欠陥ありすぎて草」と思っていても
肩たたきや左遷、最前線送りを恐れて意見を出さず消極的賛成に周り、外野から見てると「全員の一致した賛成意見で決定した」ように見える
いざ作戦が実行に移されると周りが懸念していた通りの欠陥や綻びが出てくるが
現場の人間も「なにか言って上官から鉄拳制裁を食らっても嫌なので上の言う通りにやればヨシッ!」と意見を出さない
当のお偉いさんも内心やべえとは思いつつも「自分が考えた作戦を自分で中止するなんてメンツや名誉、経歴に関わる」として
逆に意固地になって作戦を推し進める
結果的に大惨敗を喫するが「実は自分も反対だったが立場上言えなかった。部下には察してほしかった」「反対だったけど誰も反対と言わないから自分も言わなかった」
「自分は最初から失敗すると思ってましたが?(ドヤッ」「作戦は完璧だったが現場指揮官の〇〇がミスったせい」と責任の押し付け合いばかりに終止し
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s