[過去ログ] 【日銀】黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [ぐれ★] (566レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)14:22:14.17 ID:7JGcbY6t0(1) AAS
>>1
まさにスタグフレーション。
デフレ以下。
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:14:18.17 ID:RpzVrTuO0(1) AAS
黒田「俺が問題なく退任出来れば問題ナシ」
241(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:30:06.17 ID:QTgourth0(2/2) AAS
>>217
牟田口に似てる
266: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)17:59:44.17 ID:v0yYg73T0(1) AAS
確かにデフレは終わった
スタグフレーションになった
340: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/09(日)19:51:03.17 ID:EHwFWoY40(1/2) AAS
>>338
倒産すれば支払われていた金が浮くから相対的で局所的なインフレ起こすのよ
ただ失業率も上がるから良くないよね、みんな職に就けるようにしましょう。って促進したのはアベノミクスなんだけどな…
451(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月)11:50:42.17 ID:DQJpsjPA0(1) AAS
>>393
だからさ昨日も書いたけど、黒田総裁は「脱デフレと消費増税は両立できる」って妄想を抱いてたんだよ。
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
今となっては単なる誇大妄想とかいろいろ言えるけど、当時は黒田も本気だったんじゃないかな。
本来は政府とは一定の距離を置かなければならない中央銀行総裁の地位にある人の発言としてはどうかと思うが。
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/12(水)13:25:16.17 ID:9ZN1vOpo0(1) AAS
コストプッシュインプレであって、好景気によるインフレではないだろ
550(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/13(木)07:50:51.17 ID:XFs2pveJ0(1/2) AAS
>>547
だからきちんと選ぼうねってこと
選挙カーで聞いた名前に投票し続ける痴呆ばかりだからこうなる
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金)03:36:34.17 ID:77jHXJiG0(1/3) AAS
悪性のインフレですね、わかります
安倍にハシゴを外された格好で気の毒だとは思っていたが
昨年のあの発言で見方を変えたわ
こいつも同罪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s