[過去ログ] 【社会】”一生働けないことを想定” いわゆる8050問題、引きこもりの子供を働かせることは現実的でないと判断 ★11 [おっさん友の会★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)14:57:06.60 ID:qRn31W3p0(2/5) AAS
生活保護の申請手順
福祉課(自治体によっては名称や部署が異なり、保護課というところもあります)へ出向き、
保護を申請しに来ましたという
↓
職員と1時間ほど面談(生活保護法で福祉事務所は
面接記録票を作成する義務があるため面談は必須。
職員によっては高圧的な態度で対処する人もいるから注意)
↓
面談が終わると申請に必要な書類をもらう
↓
省28
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)15:32:08.60 ID:vBbUzuQQ0(12/30) AAS
>>80
自己紹介
>>16
\(^o^)/
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/19(日)18:10:32.60 ID:vBbUzuQQ0(26/30) AAS
・精神科に行く
・病名貰う
・手帳作る
・資産使い切る
・生活保護申請
・生協と灯油の訪問販売で生きる
560(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)06:02:06.60 ID:Rva7+yLa0(1) AAS
色んな業種が人手不足って聞いたけど流石にその年まで働いた事ないと断られるのかね
571(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)06:24:13.60 ID:vpIEve9G0(1/4) AAS
54歳のワイ
実家暮らし
収入は朝刊配達で月7万のみ
それは小遣い(主に酒とつまみ)でほぼ無くなるから、貯金は20万くらいしかない
対人関係がとても苦手で、新聞配達以外の仕事は何度挑戦しても勤まらなかった。
半年くらい前から、新聞配達中にヒザが痛いと感じる事が増えた
もうアカンね。ヒザが悪くなったら、フルタイムの仕事はおろか新聞配達ですら勤まらなくなる
今まで新聞配達中の階段とか坂道とかまあまあダッシュで駆け上がってたけど、ゆっくり慎重にしか登れない
40代になって腰を痛めやすくなって、
50代になって脚も痛めやすくなった
省2
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)06:32:21.60 ID:0l3jerNE0(2/2) AAS
>>576
分断工作にハマりすぎなんだよね馬鹿国民
654(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)07:56:05.60 ID:KSX3YUZ80(1) AAS
とにかく8時30分に出勤してみて。
あとは何とかなるから
821(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/20(月)21:45:14.60 ID:o8GK/JaG0(3/14) AAS
高度成長期を経験して、退職金たっぷり年金たっぷりの親世代だから
氷河期に突入した子世代に対して、自らの我儘を通すことができたという側面は当然あるんじゃないか。
個別のケースとしてはいろいろあるにせよ、全体として俯瞰した場合にはね。
879(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)06:03:43.60 ID:QvWFnMR50(1) AAS
引きこもりにピッタリな仕事を見つけたわ
インタビュー音声などの文字起こしのバイト
誰とも接触しなくていいし、期限までにいつやってもいいし
扱っているものを知らないと何喋ってるかまったくわからないから調べて社会勉強にもなる
空白期間が長い人は試してみてほしいわ
俺は応募して落ちたけど
894: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)07:37:38.60 ID:/Ra5Ruz+0(1) AAS
パート11まで行くとは
プラスはこういう無職が多い証拠だな
912(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)08:22:17.60 ID:WfZ40JmM0(1) AAS
>>899
いつも思うけど、20歳過ぎたらって大学を行くことを想定してないの?
今どきやばすぎ
文句言ってる人って高卒が多いのかな?
970: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:54:52.60 ID:T/CqEk000(1) AAS
>>968が先ず行くべき
972(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)12:04:37.60 ID:NmD47VmR0(22/24) AAS
>>965
あなたはいわゆるひきこもりとは別にカテゴライズされる疾患だろう。
今までの求職活動の記録とその結果を時系列にまとめて、医者にも診断書を書いてもらってから
行政に相談してナマポもらいなさい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s