[過去ログ] 成田悠輔「高齢者は集団自決した方がいい」NYタイムズが発言報じて世界的大炎上「この上ないほど過激」★25 [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)09:16 ID:80g1l6Sg0(1/12) AAS
>>127
コロナというボーナスステージを活かせなかった無能政府がか?
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)09:42 ID:80g1l6Sg0(2/12) AAS
そもそも社会保障は安心して戦争するために作られたものだからな
それを大戦後に革命を抑える目的で世界中が取り入れたが国力を削ぐだけな事に気づいたアメリカは止めた
370(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)09:56 ID:80g1l6Sg0(3/12) AAS
>>353
その理屈だと金持ちや老人が力を合わせて既得権益を守るのも全体主義になる
404(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)10:02 ID:80g1l6Sg0(4/12) AAS
>>384
貧乏人が金を要求するのは貧乏人の利益だろ
それが革命であり革命の後にはまた全体主義がくる
だから既得権益の打倒は必然のこと
450: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)10:11 ID:80g1l6Sg0(5/12) AAS
>>426
民主主義だって同じだろ
数の力で既得権益を打倒しても次の支配者にすり替わるだけ
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)10:31 ID:80g1l6Sg0(6/12) AAS
>>511
宗教的戒律の違いか
日本みたいに坊主がキャバクラ通うような国ではダメなんだろな
557(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)10:44 ID:80g1l6Sg0(7/12) AAS
>>536
ユダヤ人は国を持たなかったからこそ厳しい戒律で繋がれた
日本人は国を捨ててまで日本人として繋がれるか?
国への固着が欲望の発端なら欲望に身を任せて個を追求するのが民主主義であり資本主義
577: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)10:55 ID:80g1l6Sg0(8/12) AAS
>>569
何が正しいかは分からんが愛国心やイデオロギーもしょせんは人間の欲望の一つでしかない
604(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)11:17 ID:80g1l6Sg0(9/12) AAS
>>582
日本の仏教は庶民の救いというメンタルケアの要素が強い
それは収穫によって生き死にが決まる農耕民族の苦しみを救うためのもので
自分の生は誰かの犠牲の上に成り立つものという意識が強い
だから本来、生への執着は日本人の精神ではない
634(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)11:33 ID:80g1l6Sg0(10/12) AAS
>>624
まあ宗教が変質するものであれば資本主義も一種の宗教だな
691: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:04 ID:80g1l6Sg0(11/12) AAS
>>647
まあそれは分かるが死の克服が原点という時点で詐欺だよ
791: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/17(金)12:56 ID:80g1l6Sg0(12/12) AAS
>>776
国が方針を示さないからダメなんだ
政策みたいにコロコロ変わるようなのではなく官民一体でしっかりとした方向性を打ち出さないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s