[過去ログ] 埼玉のエスカレーター、「予想外の光景」に目を疑う 日本初の条例で早くも効果が [煮卵オンザライス★] (879レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304
(1): 2022/12/24(土)10:26 ID:oQ8IJAGY0(1/6) AAS
待機列が余計に伸びる愚策w
315: 2022/12/24(土)10:33 ID:oQ8IJAGY0(2/6) AAS
>>313
片側歩くいてる諸外国どうすんの?
330
(2): 2022/12/24(土)10:55 ID:oQ8IJAGY0(3/6) AAS
「メーカーが歩くなって言ってる」って人はメーカー提示してる他の安全性確保のための事項にも従ってね
立ち止まってる側でもしっかりと手すりを握ってる人なんて半分も居ないのが現状
359
(1): 2022/12/24(土)11:39 ID:oQ8IJAGY0(4/6) AAS
>>357
片側ガラガラで片側に待機列作ってるような現状なら一列幅を普及させた方が効率あがるんだから
メーカーが率先して一列幅普及活動すりゃいいのに
379
(1): 2022/12/24(土)12:07 ID:oQ8IJAGY0(5/6) AAS
>>377
怪我や障碍者は優先してエレベーター使えるでしょ
棲み分けだよ
425: 2022/12/24(土)14:04 ID:oQ8IJAGY0(6/6) AAS
>>413
故障や停電で緊急停止した際にバランス崩して危険だからエスカレーター自体を廃止して階段に戻そう!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s