[過去ログ] 埼玉のエスカレーター、「予想外の光景」に目を疑う 日本初の条例で早くも効果が [煮卵オンザライス★] (879レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2022/12/23(金)22:59:31.10 ID:HMhwtkL/0(5/5) AAS
急いでいるからエスカレーターを使って早く移動しようとしてる奴に
エスカレーターを使わせたくないだけで急いでいるなら階段使えとほざく>>63
227: 2022/12/24(土)07:52:48.10 ID:wJ1IVZHu0(2/3) AAS
右側にはみ出てる暇人は肩でタックルしてもいいのも暗黙の了解
250: 2022/12/24(土)09:09:54.10 ID:h1UXE/2F0(1) AAS
左側の行列が長くなってるんだが
427: 煮卵オンザライス ★ 2022/12/24(土)14:19:45.10 ID:oqGYTBdJ9(1/2) AAS
失礼します定期
>11月29日より、埼玉県庁の公式ホームページに「令和4年度埼玉県政世論調査」の結果が公開されている。今年7月8日から29日の間で埼玉県内の満18歳以上の5,000人を対象に「生活意識」「日常生活」などを調査しているのだが、その中に「エスカレーターの利用実態」という項目が。
それによれば、駅のエスカレーターを「日常的に立ち止まって利用した」(43.3%)と「どちらかというと立ち止まった」(32.2%)を合わせた『立ち止まって利用した』という回答は75.5%。昨年(令和3年)より10.6ポイント増加した結果になっているとのこと。
百貨店でも「日常的に立ち止まって利用した」(59.7%)と「どちらかというと立ち止まって利用した」(31.0%)を合わせた『立ち止まって利用した』が90.7%で、昨年に比べて6.1ポイント増加したと記されている。
少しずつ、エスカレーターに対する意識が変わっているようだ。「エスカレーターで歩かない条例」が全国に広がれば、エスカレーターによる事故も減るかもしれない。
511: 2022/12/24(土)21:44:08.10 ID:CURiIuGY0(2/2) AAS
>>509
それが結論?
じゃあ優秀な理系のあなたが問題提起して世の中変えてくれ
結果として移動が早くなる分には俺も賛成だ
524: 2022/12/24(土)22:49:38.10 ID:A6a2bfry0(1) AAS
エスカレーターで追い抜いて行く奴はトイレで手を洗わない奴と同じ感じがする
つまりアホ
632: 2022/12/25(日)07:53:52.10 ID:Yv0b8Ud40(1/2) AAS
普通に歩くけど
660: 2022/12/25(日)10:15:18.10 ID:+EEQeY990(1) AAS
このまえ埼玉に行ったらエスカレーターに日本初の条例とか書いてあるステッカーがいっぱい貼ってあってなんだそういうことかと理解できた
802: 2022/12/26(月)13:11:45.10 ID:isPwu8kV0(1) AAS
>>1
大宮駅平日午前7時は歩きまくり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s