[過去ログ] 日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない iPhoneは高嶺の花、気がつけば「プア・ジャパン」 ★5 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2022/10/02(日)16:46:09.88 ID:UpXU3kuL0(3/3) AAS
>>44
貧しくねーなw
77: 2022/10/02(日)16:52:42.88 ID:uDLfcO3+0(2/9) AAS
>>1
今のドル高(円安)はインフレ抑制のためにアメリカは政策的にわざとやってるからね
購買平価でみたら理論的には円高にならないとおかしい局面なんだけど
わかってて書くなよ野口先生w
79: 2022/10/02(日)16:53:13.88 ID:IsWL/q6s0(1/2) AAS
デフレに慣れちゃってた年寄りにはきついと思うしiPhoneは確かに高すぎなんだけど
大した苦労をせずに何でもかんでも手に入ってた時代の方が異常かもね
国内旅行より安い海外旅行の投げ売りみたいな時代が続いた時代があったよね
皆が行くから自分も行く、みたいな風潮はなんかおかしかったと思うし
みんなが持ってるから自分も欲しいってのももうできないね
でもそれが正常なのかも
182: 2022/10/02(日)17:17:26.88 ID:/2+cyayd0(1) AAS
昨日今日とロンドン交響楽団聴いてきたけど安い席がガラガラで泣けた
291: 2022/10/02(日)17:35:52.88 ID:r16lNFWs0(1) AAS
>>285
お前が一番頭悪いよね?
347: 2022/10/02(日)17:47:52.88 ID:dFK29mZG0(3/49) AAS
>>334
それ。どうしたらいいんでしょ。海外移住どころか海外旅行自体がハードル高くなっている
508: 2022/10/02(日)18:14:32.88 ID:3ZtTJY1f0(1/2) AAS
>>1
円安の意味はそうだよな
日本が豊かになったとは世界中誰も思わない
自民党はやたら外交とか言うが世界中から何の評価もされていない
669(1): 2022/10/02(日)18:46:38.88 ID:2Bpc7P/i0(1) AAS
日本企業ががんばって、国産メーカーぎアップルより安くて良い製品を作って輸出大国に返り咲けばいい
円高だろうが円安だろうがどの道悲観的記事ばかり書きやがって
730(2): 2022/10/02(日)19:02:37.88 ID:s1709SlN0(1/9) AAS
>>715
名目で500兆ちょいやな。
去年が540兆程度やな。
30年で8%行くかどうか、凄いねw
733(2): 2022/10/02(日)19:02:55.88 ID:DcG/mYpp0(1) AAS
>>723
Android使ったあと
iPhone数年使ったことあるけど
どうしてもiPhoneに慣れなかったわ
戻る が無いのがなんかな
794(3): 2022/10/02(日)19:18:51.88 ID:s1709SlN0(6/9) AAS
>>777
数字を見ると確かにそう、サービス業はアメの6割程度だったか?今はもっと差が有るかも。
しかしね、ウォルマートの店員とイオンの店員にそんな差が有るか?逆にイオンの方が効率的に仕事してると思うぞ。
じゃあ何でこんな差がつくんだって話やわな。
860: 2022/10/02(日)19:31:53.88 ID:dFK29mZG0(34/49) AAS
財務大臣に早稲田の教育学部出身の元ニート?みたいなおじいちゃんをわざわざ置いてる意味だよね。だれかが何かコソコソやってるんじゃないの?
オリンピック担当大臣の桜田のときみたいに。アホなおじいちゃん置いて、陰で高橋らが稼いでたわけでしょ。と思ってググったら、鈴木も桜田の前後でオリンピック担当大臣だったのか…
嫌な予感
957: 2022/10/02(日)19:57:05.88 ID:6IYlvKUW0(1) AAS
バブル期に2万円程度のスーファミがどれだけ売れてたか知らんのか
IPhoneと比較してみろよ
996: 2022/10/02(日)20:07:16.88 ID:wtwcKrN70(1) AAS
iPhoneなんて使わなくてもええやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s