[過去ログ] 日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない iPhoneは高嶺の花、気がつけば「プア・ジャパン」 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2022/10/02(日)10:22 ID:vXiKE6iE0(1) AAS
ビッグマック不味すぎて食えん
76: 2022/10/02(日)10:23 ID:jruxTXyp0(1) AAS
日本のビッグマックだってじきに50円くらい値上げするだろ
77: 2022/10/02(日)10:23 ID:po0dmAeN0(1) AAS
アイフォン値上がりすごいな
学生がよく持てるわ(´・ω・`)
78: 2022/10/02(日)10:23 ID:8JW3APnv0(1) AAS
貧しくはなったと感じるけど…元々iPhoneとかブランド価値で高いだけなような…
79: 2022/10/02(日)10:23 ID:xhAhi85l0(2/21) AAS
ここ10年で停滞どころか一気に没落してくのが凄い速くて
もう現状維持も難しくなって後は落ちてくだけっていうね
80: 2022/10/02(日)10:23 ID:eAU90uMG0(1) AAS
菓子は高い上に量が少ないので贅沢品になった
戦後間もない日本に戻ったな
81: 2022/10/02(日)10:23 ID:JXtmFAWF0(1) AAS
2-3万のアンドロイドで充分
82: 2022/10/02(日)10:23 ID:8+1uJkP/0(1) AAS
ビックマック1個と吉牛並がほぼ一緒なのだよな
83: 2022/10/02(日)10:24 ID:xa1fY2he0(1) AAS
東洋経済は正論ぶつけてきて5ch民の心を折るから困る
84(2): 2022/10/02(日)10:24 ID:twY66RtU0(1) AAS
>>59
まともな野党がないやん
国民民主にちょっと期待してる
85: 2022/10/02(日)10:24 ID:PBKz6ff/0(1) AAS
ビッグマックは中学生の食べ物だろ
86(2): 2022/10/02(日)10:24 ID:EammvK9z0(1/2) AAS
実際の所、海外製品じゃなきゃ駄目な物って
ある?
石油などのエネルギーが自給自足できたら、
後はレアメタル位じゃ?
87: 2022/10/02(日)10:24 ID:TJBeEzuc0(1) AAS
ニホンガー!
88(1): 2022/10/02(日)10:24 ID:8ClxPXfI0(1/5) AAS
ガソリン代とか他国じゃ倍以上に跳ね上がってるけど日本じゃ2割未満の値上げで収まってるのに報道しないのはなぜ?
89: 2022/10/02(日)10:24 ID:aSGKDjnR0(1) AAS
価値がわかってるからだろ
90: 2022/10/02(日)10:25 ID:c/ffVpII0(1) AAS
海外はインフレで死にかけてるだけなんじゃねえの?
止めたいから利上げしてんだろ。海外から言わせりゃ出来る事ならデフレにしたいだろ
91(1): 2022/10/02(日)10:25 ID:nCBghGvG0(4/5) AAS
未だに諸外国が30年前と同じと思って発展途上国扱いしてるジジイいるからな
中国が圧倒的な経済大国になってるという現実がどうしても見えないらしい
92: 2022/10/02(日)10:25 ID:r8adSS5s0(2/4) AAS
電気代やガソリンの値段を報道したらジャップホルホルできないじゃん
93: 2022/10/02(日)10:25 ID:4Pg46K060(1) AAS
iPhone好き過ぎだろ
どんだけだよ
94: 2022/10/02(日)10:25 ID:5Hb/x+Ut0(1) AAS
高いのもあれだけどシュリンクレーションで内容量がやばたにえん
久しぶりのもの買うと驚く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s