[過去ログ] 維新・鈴木宗男「ゼレンスキーがロシアを挑発しなければこんなことになっていなかった。ウクライナ中立化宣言すれば侵攻はすぐ治まる」★3 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2022/03/24(木)23:01 ID:dFb8SG+l0(11/27) AAS
>>343
そこのはただの切り出しなんで
精査したい人は全文あるんで読んだらいいよ
日本のメディアが伝えない「プーチンの素顔」「ゼレンスキーの怠慢」
前編 外部リンク:gendai.ismedia.jp
後編 外部リンク:gendai.ismedia.jp
これ読んで全部間違ってるって人はだいぶやばいかもしれない色んな意味で
まあでも宗男だから・・説得力が・・w
宗男で全部台無しなんだよなぁ
384: 2022/03/24(木)23:01 ID:caqvpWFF0(1) AAS
そのうちウクライナの面白動画に宗男さん登場か
385: 2022/03/24(木)23:02 ID:lZSvKs920(1) AAS
>>12
ロシアよりアメリカにケツの穴を撮られてるのが圧倒的に多いと思うが?
386(1): 2022/03/24(木)23:02 ID:LYKW3F220(1) AAS
>鈴木宗男 ゼレンスキーがウクライナの中立化を宣言すれば、ロシア軍の侵攻はすぐに治まります。
誰かこいつをロシアに送り返せよ
387: 2022/03/24(木)23:02 ID:S3Xwrcyl0(1) AAS
ロシアはもうどう転んでも負け
損切りして何もかもゲロっちゃえよムネオ
388: 2022/03/24(木)23:03 ID:Om85sDMF0(13/19) AAS
そもそも宗男の言い分なんて、プーチン側の視点のみでしかないからなw
プーチンこそ、
欲しがりません!勝つまでは!を地で言ってるのにな。
反論したら死体になって後日発見されるような国だぞ今のロシアは。
389: 2022/03/24(木)23:03 ID:rYVya5PQ0(1) AAS
ウクライナ政府が大東亜戦争中の日本と同じ動向なら民主主義国家の皮を被った軍事国家ということ
390(2): 2022/03/24(木)23:03 ID:R/FiflLt0(14/15) AAS
>>381
まあ負けたからってそう怒るなって
次勝てばいいじゃん
お疲れw
391: 2022/03/24(木)23:03 ID:iieDOJl10(1) AAS
なんやねん治まるって
病気か?
392: 2022/03/24(木)23:03 ID:aPNLxEt40(1) AAS
意訳「ゼレンスキーがロシアを挑発しなければ、俺はまだロシアからうまい汁が吸えたのに」
393: 2022/03/24(木)23:04 ID:V7HcVeff0(1) AAS
ロシアの手先で裏切り者のハシシタ、宗男親子、玉皮、鳥声。
394: 2022/03/24(木)23:04 ID:u//c7RyW0(1/2) AAS
自称ロシアとのパイプ(笑)は1ミリも国益にならなかったな
395: 2022/03/24(木)23:04 ID:BkZ790g40(1/10) AAS
ウクライナに栄光あれ!!
396: 2022/03/24(木)23:04 ID:WmCTnggL0(1/7) AAS
維新これどうするの?
わりとマジで
397: 2022/03/24(木)23:04 ID:ZG5rqa6C0(3/4) AAS
日本は大人し過ぎるから争いにはならないけど
感覚が違うと思う
398: 2022/03/24(木)23:04 ID:RTOlO6tV0(1) AAS
ロシア負けそうですねw
大したことないねぇ
中国も同じだろw
399(1): 2022/03/24(木)23:04 ID:Om85sDMF0(14/19) AAS
>>390
100回言ったら、既成事実にでもなるのか?
前提で間違っているってことも、ねじ曲がって間違っていない世界になるんだろお前の中じゃw
400: 2022/03/24(木)23:04 ID:25oAY1pi0(1) AAS
プーチンが無条件終戦条約結んだらすぐ終わるぞ
橋下といい維新はこんなやつだらけか?
401: 2022/03/24(木)23:05 ID:42ZBjYkH0(1) AAS
一応まだ国会議員だろ?
内政不干渉の原則くらい守れよ
402: 2022/03/24(木)23:05 ID:vTGHzC060(11/14) AAS
>>365
ゼレンスキーでさえ、自国の民間人を大量に犠牲にしてまで抵抗してるのに
プーチンが自軍兵士の犠牲を理由に撤退すると思う?
しかも自国は一切攻撃されず、制空権は完全に握り、他国の軍事介入はないという圧倒的に有利な立場で
>>376
だから、声に効果があるのは、その声によって周りが助けてくれる場合だけです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*