[過去ログ] 【為替】1ドル一時121円台 6年ぶり円安★4 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2022/03/23(水)07:29 ID:eaIWWjkj0(1/10) AAS
利払い…
329: 2022/03/23(水)07:57 ID:eaIWWjkj0(2/10) AAS
利上げしたら、国債の利払いに耐えれるの?
331: 2022/03/23(水)07:57 ID:eaIWWjkj0(3/10) AAS
>>327
これ。
376(3): 2022/03/23(水)08:26 ID:eaIWWjkj0(4/10) AAS
戦後の食糧難とかのレベルにまで落ち込まないだろうな。食い物にする困るレベルにならなければいいや
389(1): 2022/03/23(水)08:39 ID:eaIWWjkj0(5/10) AAS
しかしニュースではさらっとしてるよなぁ
物価高になりますとは言ってるけど、全方面からの物価高とか恐ろしいわ。しかも給与は上がらない。政府は長期的にこれが維持することがわかっててiDeCoやNISAとか投資授業を高校にとりいれたんだろうなぁ。
395: 2022/03/23(水)08:46 ID:eaIWWjkj0(6/10) AAS
>>393
ハンガリーでさえ大幅利上げだってさ
720: 2022/03/23(水)16:45 ID:eaIWWjkj0(7/10) AAS
米のインフレ率考えるとドルベースで7ぱー増えててトントンと考えてていいのかな?
724(2): 2022/03/23(水)16:48 ID:eaIWWjkj0(8/10) AAS
>>715
3%だと??兆円ぐらいの利払いがくるのかな?
あまり詳しくないから経済強い人頼む。
730: 2022/03/23(水)16:56 ID:eaIWWjkj0(9/10) AAS
>>727
16兆も…
732(1): 2022/03/23(水)16:58 ID:eaIWWjkj0(10/10) AAS
>>728
うわぁ、こんなにやべーのになんでニュースでは 物価上がって暮らしに影響でますね♪程度なんだ。嘘ではないけどさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s