[過去ログ] 【日銀】黒田総裁「円安は家計には必ずしもプラスではないが、輸出が増えるので経済全体ではプラス」★3 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 2022/03/21(月)01:22 ID:orYe5obG0(1/15) AAS
>>68
フライドポテトも実は買い負け
中国には普通にあった
461: 2022/03/21(月)01:29 ID:orYe5obG0(2/15) AAS
>>85
民主党は派遣を規制したじゃん
正社員増えて赤字になって潰れるところは早く潰したほうがいい
837
(2): 2022/03/21(月)11:31 ID:orYe5obG0(3/15) AAS
>>822
円高を生かして海外の優良会社を賠償する
外国に土地を買って賃貸収入を得る
優秀な科学者を連れてきて研究してもらう
いいことしかないじゃん
847: 2022/03/21(月)11:37 ID:orYe5obG0(4/15) AAS
>>839
お前は知らんかもしれんが、国内の良い土地は中国人に買われてて、中国人に家賃払ってるんだぜ
で、中国に送金されてる
858: 2022/03/21(月)11:43 ID:orYe5obG0(5/15) AAS
>>844
外国の土地なんてこの円安で3億はするわ
上海は6千万位だけど、ポンと払える日本人なんていないだろうから終了
868: 2022/03/21(月)11:47 ID:orYe5obG0(6/15) AAS
>>862
一億生活保護でいいよ
円安過ぎて家電の利益出ないんだから
トヨタだってほとんど国内で稼いでいるのに円安過ぎて国内の利益減ってるし
881
(1): 2022/03/21(月)12:05 ID:orYe5obG0(7/15) AAS
>>876
円高なんて無かったよ
香港の友達はこの30年いつ来ても日本の物価安いって言ってる
884: 2022/03/21(月)12:08 ID:orYe5obG0(8/15) AAS
>>879
民主党は安い派遣労働を規制したからだよ
885
(1): 2022/03/21(月)12:10 ID:orYe5obG0(9/15) AAS
>>883
香港は元ではないよ
香港ドル
ちなみに30年前の中国人の月給3000円位
海外旅行で爆買どころか、一生に一度北京に行ってみたいってレベル
927: 2022/03/21(月)13:14 ID:orYe5obG0(10/15) AAS
>>889
インフレがものすごいのよ
951
(1): 2022/03/21(月)14:22 ID:orYe5obG0(11/15) AAS
>>944
5.5%と3.5%って誤差範囲じゃん
軸の設定に悪意あるね
960: 2022/03/21(月)14:51 ID:orYe5obG0(12/15) AAS
>>952
実行実質為替レートだからどっかを100にして比較しているだけ
1980年頃から比較すると民主党時代は円高ではないことがわかるよ
962
(1): 2022/03/21(月)14:53 ID:orYe5obG0(13/15) AAS
>>958
輸入品(材料)が買い負けするので、国内に出回らない
材料費が上がっても価格に転嫁できなければ作れば作るほど赤字
980
(1): 2022/03/21(月)16:03 ID:orYe5obG0(14/15) AAS
>>979
和牛を輸出して、国民は鶏肉食ってるのに何言ってるの
990: 2022/03/21(月)20:01 ID:orYe5obG0(15/15) AAS
>>984
だから国内はオージービーフさえ食えなくて、鶏肉なんだって
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*