[過去ログ] 【社会】不人気職化する教師…採用試験の倍率低下止まらず…倍率1.4倍の佐賀県は年2回試験実施へ ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608(2): 2022/03/20(日)19:52 ID:zQCiYEd80(1) AAS
サビ残やモンペの対応は大変だけど、何より、上の人間が頭固すぎるのも問題だと思う。
一人休職したら回すのが大変な程ギリギリの人数で学校運営してるから、一人一人の負担が多すぎるんだよ。
道徳が教科化されたのに専門教科の人間が配置されなくて負担が増えたり、研修や分掌が多過ぎる上に若い教員に負担押し付けて上司は知らん顔。
そんな事してたらやりたがる人が減るに決まってるじゃん。
この国は教育にもっとお金を使った方がいいと思う。
615: 2022/03/20(日)19:54 ID:tvc2zXC90(31/45) AAS
>>608
まあ別に公立に金をかける必要はない
国の将来にはあまり関係ない層しかいない。
647: 2022/03/20(日)20:04 ID:bofa/KbD0(38/42) AAS
>>608
少子化で子供が半分になってるのに何処に金使うのか、何時間何に取られていたのか数字で出さないと役所は動かないぞ。
一時期、イジメの実態把握で現状に即した報告上げていたのは京都や千葉の5件ぐらいで
イジメの認知率と子供の自殺率は負の相関関係があるって判明してるけど
何度も揉み消ししてるよな。
文科省の連中は報告件数が少なすぎて予算も取れないって笑ってるぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s