[過去ログ] 【社会】不人気職化する教師…採用試験の倍率低下止まらず…倍率1.4倍の佐賀県は年2回試験実施へ ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193: 2022/03/20(日)16:38 ID:Su+Sgn5N0(7/13) AAS
言うに言われぬ歪(ひずみ)がでてきてるだろ。
そしてどうすれば良くなるのかわからない。混沌とした学校で教える先生も
生徒児童も地獄の中に住んでるわけさ。憎たらしいセンコーと
可愛げのない子供たちが集まってうごめいてるという。
生徒の中にカルロ・アクティスのような子が一人でもいてみ。
先生も生徒も心が明るくなるから。悲しみのこの国には見渡す限りそんな子は
いない。
194: 2022/03/20(日)16:38 ID:xd8EJE200(1) AAS
いじめ起こる度にYoutuberがいちゃもん付けにきて動画晒されたら教師もたまったもんじゃないわ
動画リンク[YouTube]
195: 2022/03/20(日)16:39 ID:ETP0xSU/0(2/2) AAS
仕方なくクズ雇ってもクビにできない
から、支援学級や特支に厄介払いと。
そりゃ心を病むのも増えますがな。
196(1): 2022/03/20(日)16:40 ID:OjOfsWXZ0(4/11) AAS
>>190
特典多いしな
退職後も、実に美味しい
ガキの事なんか考えないで、全員どうなろうと知ったこっちゃない
毎年、大過なく出て行かせればいい
これを数十年続けられるなら、ホント美味しい
197: 2022/03/20(日)16:41 ID:TI04ol0O0(1) AAS
真面目な人が目指さなくなって、ロリコンばかり教師を目指す
198(1): 2022/03/20(日)16:42 ID:qzT7noOn0(1/2) AAS
小学校とかマジでFラン卒がいるからな
勘弁しろよ
199(2): 2022/03/20(日)16:42 ID:fIaAFtPG0(1) AAS
今の二十代の教師ってFラン卒がゴロゴロ居るからな。
昔は公立進学校から国立教育学部あたりが標準だったのに。
今公立の教師がまともに教科指導出来ないからな、塾必須って感じだな。
もう少し教師の待遇何とかしないといよいよこの国終わるぞ。
200: 2022/03/20(日)16:43 ID:Su+Sgn5N0(8/13) AAS
>>192
そうではなくロリコンに次から次に堕ちるのだよ。
まさか俺がというお前さんも危ない!そんな狂気が支配してるのが
教育の現場。先生も生徒児童も心が腐ってしまうわけさ。
201: 2022/03/20(日)16:43 ID:5JIptklS0(1) AAS
ブラックすぎて精神病む人多いのが知れ渡っちゃったからな。
202(3): 2022/03/20(日)16:45 ID:pKwkglDa0(1/5) AAS
>>196
クズな教師ってそんな感じだよね
進路指導も適当
どうなろうが知ったこっちゃない
卒業さえしてくれれば良いって感じ
203(1): 2022/03/20(日)16:45 ID:bofa/KbD0(1/42) AAS
>>185
教師はそう言うんだよな。
20時近くまで部活やる意味や指定の店で用品買わないと部活参加しちゃいけない理由答えてくれよ。
204: 2022/03/20(日)16:46 ID:Su+Sgn5N0(9/13) AAS
>>199
高学歴低学歴は関係ないって。そして塾もダメ。
金儲けのために教える人間のクズ講師だらけ。
きったない人を舐め腐った字を書く人間のクズを、実績のために
よいしょして褒めたりするのだから。
そんな人間のクズを増長させて世の中にリリースしてきたのがこの国の
腐れの塾ですよ。
205: 2022/03/20(日)16:47 ID:bofa/KbD0(2/42) AAS
>>191
70万人いて毎年100人ぐらいしかいないって呆れるほど緩いよ。
教師の飲み会見たら呆れるぞ。
担任は学校で不倫してたしなw
206: 2022/03/20(日)16:48 ID:OjOfsWXZ0(5/11) AAS
>>198
高校でもおるて
在学中に必死こいて早稲田入って、ようやく教職についた時には
ベテラン教師と同じ年齢ってゆう
学校中で、同僚教師にもアイツダメ人間だろwと
言われてた、H先生どうしてんだろ
207: 2022/03/20(日)16:48 ID:i9z53Gk90(1) AAS
クズと犯罪者だらけの賤業
208: 2022/03/20(日)16:48 ID:pKwkglDa0(2/5) AAS
>>173
皆が皆良い大学入って良い企業に入りたいわけではないしね
さっさと働きたい子も居るわけで
209(1): 2022/03/20(日)16:48 ID:Su+Sgn5N0(10/13) AAS
>>202
お前さんも先生になったらいずれそうなると思う。
腐っていくんだな。
210: 2022/03/20(日)16:49 ID:9tdA9ibH0(1) AAS
1倍越えてて不足ってよくわからんな
資格制なのに不適格者が多すぎるってこと?
211(1): 2022/03/20(日)16:49 ID:6GVKSo9A0(3/16) AAS
>>199
氷河期世代の教育大学って、いまよりも難易度が高かったからね
中堅進学校の中の上くらいの生徒が進学してた
今は試験問題の難化もあるから、単純比較はできないけどさ
氷河期世代ではバカ大学として名を馳せていた大学や短大から教採に受かってる
212: 2022/03/20(日)16:50 ID:pKwkglDa0(3/5) AAS
>>209
残念ながらなる予定なんて更々無いしなる頭も無いw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*