[過去ログ] 【社会】不人気職化する教師…採用試験の倍率低下止まらず…倍率1.4倍の佐賀県は年2回試験実施へ ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 2022/03/21(月)01:53 ID:R0OYHbbJ0(1) AAS
自分にとっちゃ学校で学んだことなんて、まじめだとバカをみるとか
人を信じたら痛い目にあうとか変なことばかりだわ笑
842: 2022/03/21(月)02:03 ID:e8uLZtv50(1) AAS
>>409
なんのための工作なんだよw
実際に経営してる上での実体験だよ
あんまり言いたくないけど、夏休み中に首吊った奴までいたわ
オレが第一発見者だったから、警察の対応とか大変だったよ
今でもその先生のご両親が泣き叫ぶ様を覚えてるよ
先生だって生の人間なんだから心を壊すぐらいなら、学期中とか関係なくすぐに辞めるべきだ
843: 2022/03/21(月)02:07 ID:Dgo4g1CW0(1/2) AAS
確かに小便臭いガキとその親相手にめんどい仕事だが
公務員だから給与待遇は大企業並み
安定乞食の学生にとっては最後の逃げ場だろう
844
(1): 2022/03/21(月)02:10 ID:G5Tn1/yQ0(1) AAS
教職がブラックっていうイメージが定着したから。

残業代つかないし、土日勤務させられるし、部活アルバイトさせられるし、モンペ対応させられて、挙句に精神病むっていう。

低倍率で教師の質落ちるだろうね。
まともな人呼びたかったら、給料上げて、負担減らすしか無いよ。
845: 2022/03/21(月)02:15 ID:EWMCoFO60(2/6) AAS
>>474
幼稚園より治安悪いな
846: 2022/03/21(月)02:28 ID:EWMCoFO60(3/6) AAS
>>828
むかしはひいきがひどかったらしいな
母校おなじ教授の子どもをいじめるとかはひいきの逆で狂気だがw
847
(1): 2022/03/21(月)02:30 ID:EWMCoFO60(4/6) AAS
>>829
体罰で処刑すればそれはそれで解決だけど
教師は暗殺執行部隊ではないからね許可されてはいないよ
848: 2022/03/21(月)02:30 ID:kn5wzApt0(1/10) AAS
>>844
昔より質はいいだろ
世の大人は、学校なんかロクなもんじゃない事を知ってるのに
何故か、学校に依存し過ぎで深く考えないよね
子供の頃の感性と経験はどこに行ったんだか
誰とでも仲良くしろ、とかね
代々アレな処置なしの人材がいるのも、知ってるのに
友達は選べってホントの事を言わない
ま、言わなくてもやる奴はやるがねw
849
(1): 2022/03/21(月)02:32 ID:gUrN8s/o0(1) AAS
というか部活なんかなくせば?
その分勉強すればもっと良い進学ができるだろ
850: 2022/03/21(月)02:32 ID:Dgo4g1CW0(2/2) AAS
教員は仕事はおもろくないが
待遇は大企業並みだから安定に引かれて志望する現実的な学生は
どの時代にもいる
851
(1): 2022/03/21(月)02:34 ID:rzDl7Fbb0(3/4) AAS
>>847
被害者がボコボコにされて心身ともに破壊されて滅ぶまで何もしないことは許可されてるの?
いじめ自殺事件のときに「何もしないで見守るように命令さされてましたから」という教師のコメント見たことないんだが。
852
(1): 2022/03/21(月)02:37 ID:EWMCoFO60(5/6) AAS
>>851
許可されていないよ。通報は仕事かもしれないけれど犯人暗殺は教師の仕事ではないからね
853
(1): 2022/03/21(月)02:39 ID:kn5wzApt0(2/10) AAS
>>849
部活でも学べますよ、目標を持ってそれに必要な事をする
それを達成する喜び、スポーツ関連は平等じゃない
向いてないもんはダメだから、という失敗を経験して
その辺りから、本気で選ぶのが大事、失敗からどう回収するか?等々
ところが真面目に指導しないし、やる気ない奴に無理やりやらすから
事故はあるし、目標を持てずにやる気出せない奴を量産するという
854
(1): 2022/03/21(月)02:56 ID:rzDl7Fbb0(4/4) AAS
>>852
障害等、刑事犯の存在を認知した場合、ただちに警察に通報する義務か公務員にはあると思うんだけど。
スルーすることじたい、職務違反として罰せられるべきだよ?知ってた?
855: 2022/03/21(月)02:57 ID:Cp1wWKI+0(2/15) AAS
>>835
落ちつけ。
そういうどうしようもない奴は
叱ったところでどうしようもない。
お前は話題からそれた話をしている。
俺はお前の言うような奴は
褒める叱る以前に退学させるのが良いと思う。
856
(4): 2022/03/21(月)03:01 ID:Cp1wWKI+0(3/15) AAS
>>854
お前はもといじめられっ子か?
さっきから的外れな噛みつきをしてばっかだが。
まず教師は復讐の天使じゃないし
今後もそういう役割は担わない。
それをやらせるのは負担過剰。
今後いじめを取り締まるとしたら
法制化して法の元に裁くべきだが、
現段階では何ともしようがないのが現実だ。
857: 2022/03/21(月)03:02 ID:H4eXzR2k0(1) AAS
確かにいじめ(集団暴行)を「ポピュラーな遊び」と
謎の言葉選びするぐらいかなり頭悪そうだもんな
858: 2022/03/21(月)03:05 ID:gaYG/0mm0(1) AAS
>>1
なにかと教員を馬鹿にして冷遇しすぎたツケ
相当テコ入れしないと5倍以上に戻らないわ
859
(1): 2022/03/21(月)03:05 ID:kn5wzApt0(3/10) AAS
>>856
別に通報したらいいんだけどね
ポリスは大抵の揉め事は何とかしてくれる
スマホあんだからね
でもやらないんだな、みんな
860: 2022/03/21(月)03:06 ID:xCKUL/2C0(1/2) AAS
怒ってもダメ小学生もさん付けモンスターペアレンツからの攻撃にも援軍無しどころか一緒になって攻撃。
コレで統制取れる訳無い
そんなムリゲー誰もやりたくないでしょ?
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s