[過去ログ] 【軍事】核共有は「日本になじまない」自民党安保調査会は当面採用せず 非核三原則見直しも党提言に盛り込まず★2 [ramune★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 2022/03/19(土)17:06 ID:U7Rn39+l0(5/6) AAS
>>757
嘘つきがいるな
大多数は「議論はしてもいいけど反対」だろ
その通りになっただけだよ
777(1): 2022/03/19(土)17:06 ID:RHaoJf3F0(6/20) AAS
>>761
当時は冷戦だからね。
だから核兵器が使えなかった。
ベトナムは日本みたいに都市国家でもないから核兵器使ってもジャングル焼くだけで意味ないよ。
778: 2022/03/19(土)17:06 ID:VijH1Clp0(33/42) AAS
>>759
武器持って戦争反対って行ってこいよ。
お前の方が先ずやられるからw
779: 2022/03/19(土)17:06 ID:UmHX3mc10(5/11) AAS
>>741
核および関連物資、運搬を
買うからな。
自主開発にすれば内需拡大
徴兵制度など具の骨頂。
無人化、遠隔等の人材育成。
安全保障は軍事だけではなく
災害、疾病等も含み。
原発事故、無人化、遠隔での処理技術でしか対応できない。
780(1): 2022/03/19(土)17:06 ID:jTIC6Vt60(13/23) AAS
>>761
それも不可能の前提ではなく必要条件だな
アメリカに日本だけの核保有を認めさせる必要があるってことだ
781: 2022/03/19(土)17:06 ID:LgBJnbIL0(1) AAS
イスラエル式でいいんじゃね?
782: 2022/03/19(土)17:07 ID:ayZ5CZis0(1) AAS
核兵器がかすむようなウイルス蔓延への安全保障を勉強しておくべきだった
という意見は?
783: 2022/03/19(土)17:07 ID:A5gKtTJO0(1) AAS
日本が近い将来に公に借り物の核兵器をもつかもしれんということか。
あと23年で広島長崎から100年だから変わることはありうる。
784(1): 2022/03/19(土)17:07 ID:+l/CSkxN0(1) AAS
>>621
何で核がそうなると考えるのか?
785(1): 2022/03/19(土)17:07 ID:Xi27EBDK0(1) AAS
お花畑だという右派が一番お花畑なんだよねこの件は
冷静なキッシーが首相でよかったと思うが
786(1): 2022/03/19(土)17:07 ID:FsGUpY8Z0(8/21) AAS
>>766
マレーシアが設立したのは1963年
日本は専守防衛の自衛隊しか持っていないから
武力侵略は不可能だぞ
787(1): 2022/03/19(土)17:07 ID:ogwSXP/M0(3/5) AAS
>>777
それ尚更使っても良かっただろ
人的被害少なく済むんだから
使用ハードル下がるよ
788(4): 2022/03/19(土)17:07 ID:S523INSj0(7/10) AAS
アメリカの許可の下なら制裁なんかないから心配いらん
そもそも日本の核武装を道義的に反対できる国なんかない
789: 2022/03/19(土)17:08 ID:UmHX3mc10(6/11) AAS
>>735
崩れているのに阿保だな。
津軽海峡、対馬海峡は非核三幻想。
公海だとよ。
790: 2022/03/19(土)17:08 ID:U7Rn39+l0(6/6) AAS
>>788
何でアメリカの許可が出るの?
791(1): 2022/03/19(土)17:08 ID:VijH1Clp0(34/42) AAS
>>786
じゃあマラヤ人で
792(1): 2022/03/19(土)17:08 ID:EZ6bTo2U0(42/44) AAS
>>788
アジアの国は軒並み反対やろ。
怖くてしゃーない、前科あるから
793: 2022/03/19(土)17:09 ID:nSCg4JE20(1/2) AAS
妥当な判断だとおもう
794: 2022/03/19(土)17:09 ID:iIZUBojU0(14/25) AAS
核保有賛成論者の誰一人も説得力のある議論をしていない
核保有論者の議論
すべてのハードルを越えて核保有をしているのを夢想しているだけ 核保有に至るまでのハードル、デメリットを一切無視。
795(2): 2022/03/19(土)17:09 ID:/lmo84QI0(2/17) AAS
日本が自前の核武装するなんて、日米安保がある限り不可能な与太話をする必要なんてあるのか?
核シェアリングって、アメリカの国益には叶うが、日本は損ばかり。それよりも戦略核を含めた今の核の傘の方が、日本の国益に叶う。
これ以上議論の余地なんてあるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*